【後編】我が子のクロックスのサンダルを盗んだAママに返してほしいのに本人が出てこずA旦那が「根拠は、証拠は」とうるさい。うちの夫も嫌気が差したのか弱気になってるんだけど…
190: 900 2011/06/14(火) 22:51:02.87 ID:pA1gbe5F
Cさんの仲介で、Aに謝ったよ!
条件付きで、訴えないって。
訴えられたらどうしようと思ってたし、ほんと助かった・・・
Cさんには足向けて寝られない。条件は
☆言いふらした人全員に訂正
↑これはもう言った人全員に、
Aが犯人って決めつけたのは間違いだったよ、ごめん。ってメールして、
言っちゃった人にはこのメール転送しといて~と回したから大丈夫。
☆もし誰が盗ったかわかっても、その人にも子どもがいるんだから、
今回みたいに言いふらすのは禁止ってこと。
☆防犯カメラの映像は必ず一緒にチェックすること
↑もういいや、と思ったけど、Aがまた何言われるかわからないからって。
それとマンションに住んでるのは私だけ。
Aはクロックス持ってないし、Bさんが買ったのは色もモデルも違うから。
192: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 22:53:18.94 ID:wBjuA7Cx
だからさあ、Bさんが買ったのは
色もモデルも全く同じだったら、
手持ちがかぶるから意味がないということで
疑いが薄れるんじゃないの?
194: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 22:58:50.59 ID:L2WaYbTc
謝っても「A」なんだね、「Aさん」じゃないんだね
195: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 22:58:59.73 ID:uxGt/5FQ
>>190
乙(礼儀として)
2ちゃんに書き込むのは初めて?
慣れてないなら基本的な事学んできた方がいいよ
正直言ってウザい
196: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 23:02:52.99 ID:7n+HkTlT
Bさんを盲目的に信じてる限り何も変らないよ
198: 名無しの心子知らず 2011/06/14(火) 23:11:11.34 ID:8jARuqAu
Aが犯人じゃなかったってことは、Bが嘘をついたって事になるのでは?
201: 900 2011/06/14(火) 23:17:18.20 ID:pA1gbe5F
ウザいなら乙なんて書かなければいいのに。
ネットでさえ、いうもそういう持って回った言い方するの?
後から色々わかって、私が結果ヘマしたのは事実だけど、
今朝の時点ではわからなかった事じゃない。
子どものクロックスがなくて困った時、
間違って履いる人いないって皆に聞いたよ?
間違いなら一足余ってるはずだけど、それもなかったよ。
親しくしてる人から、実は見たって言われたら信じるでしょ?
Aは旦那の後ろに隠れて、話もしてくれなかったんだよ?
疑っても仕方ないと思うけど?
私は子どものクロックスぐらいで警察に即通報まで思わないけど、
手掛かりがあれば「返して」ぐらい言ってもよくない?
違うなら違うと、本人が今朝みたいに話してくれればと、思うよ。
その時、わかってることで判断するしかないじゃん。
確かに証拠もないのに、先に言いふらしたのは悪かった。
慎重にって言ってくれた何人かの人には、合わせる顔もないと思うけど。