旦那が義母の言うことに反発ばかりしてイラつく。義母さんと私たちの関係を壊さないで欲しい
981: 名無しさん@HOME 2020/02/22(土) 09:26:30.30 0
30代中盤妻ですが、旦那と微妙な価値観の違いがあります。
真逆な部分です。
旦那・・・
結婚までの間、10年近く一人暮らしをしてきた
ご当地ネタに詳しく、旅先での新幹線やレンタカーなど立ち回り抜群
私・・・
結婚までは、一度も一人暮らししたことなし。泊りがけでの出張も皆無、
四国や九州などでは身動きすら取れない。
981: 名無しさん@HOME 2020/02/22(土) 09:26:30.30 0
年始に、松山に住む私の知り合いに会いに行きがてら四国小旅行をし、
行きの飛行機、宿泊手配、レンタカー、帰りの新幹線など
全てやってもらいました。
ただその際に、「貴方の知り合いの人の都合はどうなの?
それが先決でしょ。俺は移動や宿泊の手配はできても、
それだけは責任持てないよ」と冷淡な態度。
また別のある折に触れて、
義母から旦那にきつい内容のメールが来ました。
ただ、宛先に私は入っておらず、普段義母が私を咎めることはありません。
旦那は「母は昔からこんなもん。
真に受けないほうがいい場合も多いし、親が言うからこうする、
という考えは好きじゃない」に対し
私は「それで義母さんと私たちの関係がこじれたら、私の責任。
親がこう言うんだからこうする、ってしたほうが無難でしょ?」
982: 名無しさん@HOME 2020/02/22(土) 09:41:18.12 0
自分は苦手だから旅行の手配は全て旦那さんに任せて当然
と思っているあなたの態度がまず理解不能です
あなたの知り合いに会いに行くのが目的なのだから
言い出したのはあなたですよね?
苦手なりに、まずは自分で計画を立ててみて
旦那さんに見せてアドバイスをもらおう、
宿のリストアップくらいはしてみようという気に
ならなかったんですか?
最終的な予約は旦那さんにやってもらうとしても、
草案を出す努力すらしないのはあまりにも怠慢です
旦那さんが、自分が行きたいと言い出したのに
自分は何の努力せず隣でみてるだけの貴方に、
冷たい態度になるのは当然でしょう
(ただし私は旦那さんの言葉が冷淡だとは思いませんが)
また、そのメールは旦那さんだけに送られてきた
旦那さんに対する意見だけが書かれたメールなのですよね?
逆に、何故あなたが口を挟む権利があると思っているのか
わかりません
姑さんや旦那さんが
あなたに相談してきたなら介入しても良いでしょうが、
どちらもそれを望んでいないのに
あなたが横から意見するのは要らぬお節介というものです
そのメールへの対応は旦那さんに任せましょう
984: 名無しさん@HOME 2020/02/22(土) 09:51:48.43 0
「貴方の知り合いの人の都合はどうなの?それが先決でしょ。
俺は移動や宿泊の手配はできても、それだけは責任持てないよ」
ってのは至極当然で正しいよね
それも旦那がやるべきってこと?
985: 名無しさん@HOME 2020/02/22(土) 10:25:40.06 0
そのセリフのどこが冷淡なのかさっっばり理解できん
なんで言ったら満足なのだろう
986: 名無しさん@HOME 2020/02/22(土) 10:29:59.20 0
旦那さん、言ってる事は真っ当だしちっとも冷淡じゃない
価値観の違いじゃなくて
あなたが色々未熟なだけかと
989: 名無しさん@HOME 2020/02/22(土) 10:43:52.88 0
旦那さんが冷たいとも非常識とも思わない
義母のメールの内容が不明だが旦那さんは自立してて
親に頼らず生活できるから口出しされたくないのかもね
夫が親の言いなりにならなくても
義母と上手くやることができるように立ち回ればいいので
あなたが大人になって頑張るといいと思うよ