【2/2】「男たるものは」「女というものは」とやりたくない事を丸投げしてくる夫と口論中、いつものように「離婚だ」と言われた→男らしく責任取ってもらおうと離婚届を出したら…
282: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/14(金) 01:29:23 0
カニの件について、はしゃいでしまってすみませんでした。
テンプレきた!と思うと笑えてしまって、
誰かに言いたくてしょうがなかったのです。
夫はさすがに申し訳ないと思ったらしいです。
カニには罪はないのでいただきました。
タラバかアブラかわかりませんが、
季節柄か安物なのか身は痩せていました。
娘が進学する資金でカニを買って、
許されると思っている夫の頭の緩さに
あきれはててしまって、
自分の置かれている立場の深刻さがコメディみたいに思えてきます。
子どもたちが部屋に引っ込んでから、夫に話をしました。
夫は切れて話を終わらせるのがいつもの手段なので、
切れられないように注意しながら、冷静に事実だけ伝えてみました。
離婚については最初話をはぐらかしていましたが、
「俺のことがそんなにいやならいつでも出ていけ!」と、
酔いに任せて離婚届に署名して、怒鳴り散らしてふて寝してしまいました。
284: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/14(金) 01:30:19 0
子どもの学校のこと、わたしの仕事のこと、
転居のこと荷物の整理、証拠の整理、弁護士さがしなど、
いろいろやらないといけないことが多すぎて、
今わたし自身が整理できていません。
自分と子どもの未来を決めることを
勢いで即断してしまうと悔いが残りそうです。
とりあえず離婚届は切り札として大事に保管します。
即逃げてというアドバイスありがとうございます。
でも夫は本当は気弱な人間なので、
わたしが言い返したりして刺激しなければ
子どもに暴力はいかないし、ふつうは暴言だけで終わっているので、
まずは録音して記録として残そうかと考えています。
共依存についてググってみると、
思い当たることがいっぱいの記述に巡り会いめまいがしています。
わたしにはカウンセリングなどの治療が必要なのかもしれません。
悪いのは夫でわたしががんばればなんとかなるという
考え方自体が間違いだったなんて認めにくいことです。
親に頼ろうにも地元は遠くで
しかも親自体が施設で生活している状態で頼ることはできません。
育ててくれた実親が倒れたときに看病もできず、
意地悪姑のおむつをかえていた親不孝者のわたしは
できれば親にはこれ以上心配かけたくないのです。
前に進むとは決めたけど、
日常ってばっさり切って捨てるには重すぎます。
スレ違いになってきそうなので名無しに戻ります。
新しい生活を踏み出せたらまた報告にあがります。
みなさん、ありがとう。
285: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:32:32 0
結局ダッテダッテでTheEnd
286: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:45:00 0
そして、「いつでも離婚できる」と
馬鹿な安心してそのまんま時は流れてゆく……
287: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:46:01 0
やっと一歩前進という人にそんな気を挫くこと書かんでも。
こけし奥ガンバレ! 娘さんのためにも。
288: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:48:54 0
全然前進しとらんやないけ
290: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 01:56:26 0
>>284
>前に進むとは決めたけど、
日常ってばっさり切って捨てるには重すぎます。
三歩進んで五歩くらい後退してる。
悪い事言わんからいますぐカウンセリング言って来い。
それが駄目なら親しい友人にこのスレプリントアウトして読んでもらえ。
自分が狂ってるって気が付くから。
あなた娘の入学資金はどう補填するつもり?
両親は頼れないんだよね?義実家なんか問題外でしょ?
まさか娘が「奨学金があるから」って言ったから安心してる?
ふざけんな
資金を使い込んだのは確かにあんたの夫
でもその使い込んだ夫を野放しにして
娘に頑張りと無理と我慢を強いるあんたは最低だよ
娘から自分が将来どう思われるかわかる?
「父親が学費を使い込んだにもかかわらず、
蟹でごまかされて結局なにもしてくれなかった母親
小さい頃殴られた時もかわいそうに、
お母さんが庇ってやれなくてごめんね、
で何もしてくれなかった母親
別れるだなんだのいいつつ結局自分より暴力男をとった母親」
こうなるんだよ?
娘にすら見捨てられるかもね。