【後編】託児ママからの託児依頼を何とか切り抜けてきたのに買い物先で鉢合わせして子供を押し付けられてしまった→腹が立ったのでインフォメーションに迷子として預けて帰宅したら…
71: 16 ◆06z1B9zCJQ 2007/09/05(水) 21:13:32 ID:rDYhHVZp
いつA宅へ行ったか知らないが、
Aがウチにグループで集まっているところへ凸してきた。
話があると勝手に家へあがり、
「あんたたちの誰かが児相へ適当なこといったんでしょ」
「子供が危険でないように人に預けているだけ、
別に悪いことをしているわけでもない。」
「浮気しているわけでもない、虐待もしていない。
ごはんも食べさせてる。体重も標準ある。」
「証拠もないのに、適当なこといって大げさにしてくれるな」
「子供預けないと邪魔なんだからイライラして虐待につながるでしょう。」
「周りでサポートしてくれなきゃ小子化に歯止めがきかない。」
等まくしたてた。
追い返そうとすると、とりあえず子を置き去りで飛び出す
↓
警察へ24
↓
Aが子供育てない宣言
説得するも、だったらもう我慢しないで虐待すると宣言
A夫になんとか育ててもらうように言うも、
A夫は
「周りがギャーギャー言うからこんなことになった、全部私達グループが悪い。」
と子供のことは無関心で責任の所在ばかり。
質問の答えにもならない。
少なくとも今は乳児院しかないと行政が判断したらしい。
73: 名無しの心子知らず 2007/09/05(水) 21:16:27 ID:XvLuD/p3
いやはや・・・。
ネグレクトというのはA夫婦のような人たちのことを言うんだね。
子どもが可哀相すぎる。
78: 16 ◆06z1B9zCJQ 2007/09/05(水) 21:19:46 ID:rDYhHVZp
私達が何よりもむかつくのは、
後で児相員(電話出た人・凸時はじめに対応した人)が逆切れ気味に、
なんでもっとちゃんと話してくれなかったの。
みたいなこと言ったこと。
そのときは本当に気が狂いそうになって、
私達は(Bなんか泣きながら)
「だから、ちゃんと通報したのにたいしたことないって邪険にしたのはどっちよ!」
「せっかく通報したのに、ちゃんとってどうちゃんとなのよ!」
って同時に叫んでしまって、
警察の人とか間に入ってちょっと大変だった。
その後Bは真剣に養子を考えようとしたらしいけど、
旦那さんに止められてた。
79: 名無しの心子知らず 2007/09/05(水) 21:20:43 ID:nt5fjlol
児相死ね!!!!
82: 名無しの心子知らず 2007/09/05(水) 21:23:40 ID:SIhBYS3Z
>>78
よくある自分の不始末を人になすりつけようって行動でしょうね。
適当な仕事をする奴に多いよ。
83: 名無しの心子知らず 2007/09/05(水) 21:23:48 ID:XvLuD/p3
公務員って事なかれ主義の人が多いからね。
それでもって、事が起こると他人のせいにしたがる。
上の組織(都道府県庁)の関連部署にも
こんなことがあった、と伝えておいた方がいいよ。
84: 名無しの心子知らず 2007/09/05(水) 21:25:25 ID:gt5ehDcb
児相にしてみたら、ママ友間でAの子を順番で「Aの気が済むように」
預かってあげていればこんなおおごとにならなくて
Aの子も乳児院送りにならずに自分も上司に注意されずに
済んだのに、ブツブツって気持ちなんじゃないの?
まったくイマドキの母親は冷たいから
育児ストレスの「可哀想な母親」が追い詰められてこうなったのよ!
悪いのはママグループね、とか思ってるんだろう。
この記事を評価して戻る