トップページに戻る

保護団体「クマ絶滅しかねない」 「危険鳥獣」定義の改正案に警鐘


196: 名無しさん 2025/03/10(月) 23:05:13.11 ID:VY0nOuoT0

山中の熊を保護するのと市街地に出てきた熊を捕殺するのは別問題だろ
山間部のメガソーラーを禁止しろ




204: 名無しさん 2025/03/10(月) 23:14:58.89 ID:w7TcjIld0

熊に学ばせると言うけど
そこに行っても餌は無い、あるいは怪我を負う可能性がある、と学ばせないと
たかが柵程度で何を学ぶんだ?って




210: 名無しさん 2025/03/10(月) 23:42:25.36 ID:x8XyMJuJ0

市街地に出てきた熊は危険だろうが





211: 名無しさん 2025/03/10(月) 23:42:51.57 ID:nmMAsvRU0

かと言って被害を放置するわけにもいかんしな
駆除もせず被害も無くすとなると人里との境界線に壁でも作るしかないんじゃないの




212: 名無しさん 2025/03/10(月) 23:46:39.30 ID:q86Zcm970

ハンターの数が減ってるのに絶滅させるだけ狩れるわけねーだろ
北海道なんて駆除の際に放置された鹿を喰って栄養状況が良くなって
子熊の生存率が上がってるぐらいなんだぞ




229: 名無しさん 2025/03/11(火) 00:38:23.30 ID:ypCHEpQo0

自然界に留まってるうちは生態系の維持に必要かもしれないけど人間界を侵食してくればただの害獣なんだよ
それも危険な




255: 名無しさん 2025/03/11(火) 02:07:35.28 ID:/osCHmVY0

人里に進入する個体だけを狩るのに絶滅関係無いだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 保護 | 団体 | クマ | 絶滅 | 危険 | 鳥獣 | 定義 | 改正 | 警鐘 |