【巨大地震】北海道沖の千島海溝、M9クラスの巨大地震を起こしうるくらいに”ひずみ”が蓄積か「17世紀に巨大地震が発生以来400年が経過」
16 名無しのひみつ :2025/03/10(月) 03:39:48.24 ID:lE/FjaJB
このプレート移動のエネルギーをなんとか取り出せないものか?
一躍日本は世界有数のエネルギー資源国になれるのにな
CO2も排出しないから文句のつけようもない
18 名無しのひみつ :2025/03/10(月) 03:48:15.99 ID:lE/FjaJB
>>16
これGrokに聞いたら答えてくれた
すっかり納得させられました
17 名無しのひみつ :2025/03/10(月) 03:48:14.54 ID:SLSJXoQ3
大津波来たら釧路がやばいぞ
20 名無しのひみつ :2025/03/10(月) 06:06:43.21 ID:EBQ2vSzG
1611年が最後
400年周期説だとそろそろ
22 名無しのひみつ :2025/03/10(月) 07:33:57.42 ID:Nj1D0tuw
地震の周期説ってのは斉一説を狂信する統計弱者が妄想してるだけの世迷い言
30 名無しのひみつ :2025/03/10(月) 11:46:13.08 ID:hjFnt2Zw
>>22
マントルの移動速度とそれによって地殻に応力が蓄積する速度、
その力に地殻が耐えられなくなって破断するまでの時間で決まるから、
周期には一定の説得力がある。年表だけ見てるわけではない
44 名無しのひみつ :2025/03/10(月) 22:30:35.80 ID:e0a7DsSi
>>30
確実なのは短期間で巨大地震が繰り返されることはないってことだけ
1万年で10回起こったとしても千年周期がある証明にはならない
この記事を評価して戻る