トップページに戻る

仕事帰りに検問に引っかかり、免許不携帯で罰金請求されてお説教された。不携帯だからってなんの危険があんだよ…


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 20:32:30.649 ID:KyF4VcvIa0404

>>17
とても分かるけど危険だから取り締まってるんじゃなくてルール違反だから取り締まってるの




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 20:34:29.245 ID:vEHqEozMa0404

免許携帯しなくてもよくなってしまったら無免許でも乗れるようになっちゃうので携帯義務化
持ってない奴は罰金
なにもおかしくないね




29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 20:37:12.425 ID:cMr/wVAo00404

>>24
免許不携帯OKと無免許運転は全然違うだろ





35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 20:42:18.824 ID:vEHqEozMa0404

>>29
お前本当にアホなの




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 20:47:30.175 ID:cMr/wVAo00404

>>35
なんで不携帯OKだと無免許で運転しても大丈夫になっちゃうって思っちゃったの?
警察「免許見せて、あっ持ってきてないの?ふーんじゃあ言っていいよ」ってなると思っちゃったの?」




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 20:35:29.770 ID:MZ6WNTun00404

不携帯だからなんの危険があるのかってのは免許とったから言えることで
忘れましたで言い逃れできるようにしたら無免許運転するバカが増えるだろ




32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 20:39:45.931 ID:cMr/wVAo00404

>>26
警察に免許の提示求められた時点で提示しようが不提示だろうが免許証の交付の有無調べられるんだが
無免許の場合そこでバレるから言い逃れなんて出来ないんだが




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

仕事 | 検問 | 免許 | 携帯 | 罰金 | 請求 | 説教 | 危険 |