小3の娘に授業中に手をあげ続けたのに一回も当ててもらえない日があると言われた。どうやら先生が特定の子だけ当ててるみたいで…良い対処法ない?
158: 名無しの心子知らず 2015/04/22(水) 14:51:49.88 ID:RyV30TLD
全く上げようとしないうちの娘はどうしたらいいのか。
恥ずかしいらしい。
155: 名無しの心子知らず 2015/04/22(水) 13:32:32.81 ID:uHKid1aS
挙手しないうちのダンスィ
157: 名無しの心子知らず 2015/04/22(水) 14:49:26.47 ID:sJhjRwH1
うちのダンスィは分かってないのに目立ちたがり屋精神で挙手してしまうので
参観日にあてられて頓珍漢なこと言わないかとヒヤヒヤするw
「先生、お願いだからうちの子あてないで」と
心の中で祈ってる私からすると高尚な悩みだわー
159: 名無しの心子知らず 2015/04/22(水) 14:52:54.45 ID:kRmuHgLs
>>157
一緒一緒w
参観の度にドキドキする
160: 名無しの心子知らず 2015/04/22(水) 14:55:42.36 ID:fsZgDzlL
106だけどこんなにレスあるとは思わなかった
みんなの意見受け止めておきます
後出し情報みたいでアレなんだが
うちの娘は3年で一番小さくて運動全くできないんだわ
良く当てられるのは勉強も運動も話し方もしっかりしてる子ね
うちのこはまだたまに当てられるからマシなほうで
全く当てられない子もいると他のママさんからグチも聞いてる
参観でその子らのとこに先生は近寄りもしなかったとか…
まぁ俺も小学校にいくのあんましなかったから
みんなの意見聞けてよかったよ。
ありがとう
161: 名無しの心子知らず 2015/04/22(水) 15:37:32.47 ID:DqlUNO1h
うちも運動全然出来ないよ
親からの遺伝だけど笑っちゃうほどできない
徒競走もクラスで最下位(多分学年でも最下位)
でも去年より1秒早くなったね!って褒めることにしてる
気楽に行こうぜ
162: 名無しの心子知らず 2015/04/22(水) 16:46:33.48 ID:AaUIRotC
二年の時うちは当てられる時は一日に何回もという日もあれば、
一週間全くあてられない時もあったりとかなり極端だった
私は仕事をしているので、平日の保護者会や行事など出られなかったから、
授業参観の時は先生が気を使ってくれたのか
土曜参観なんかは行けば当ててくれてた
子供が言うには、
普段あまり挙手しない子や全く挙手しない子にあててる方が多かったみたい
まぁその辺は先生にもよるよね
この記事を評価して戻る