トップページに戻る

天然痘ワクチン作りの過程が最初にこれ考えた奴狂ってんのか?ってなる


66: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)09:52:49

ウサギ食わないんですか?って言われそう
ちなみに青草を食ってる夏ウサギは不味いと聞いた




68: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)09:56:13

>>66
食わないんですか?って言われるようになれば若様大喜びじゃねぇかな
この時代肉食への忌避感あるからむしろ栄養と健康のために肉食広めないとって焦ってるし




67: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)09:54:13

温度が一定に保たれる冷蔵庫とかない時代だから
牛の睾丸が最適だったんだろうか





72: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:05:48

>>67
生かした状態で培養する技術とかの問題だろね
あと海外なら牧場が多いとか
でも牛は扱いづらくねえかなー




69: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)09:57:26

うさぎは食うよ?




70: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)09:59:32

うさぎは鳥だし




73: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:07:07

そもそも犠牲にしなかったらどうやって実験しろって話ですよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

天然痘 | ワクチン | 過程 | 最初 |