トップページに戻る

天然痘ワクチン作りの過程が最初にこれ考えた奴狂ってんのか?ってなる


82: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:12:50

闘牛やってるスペインとかで珍味だったみたいだね牛の玉
いつも食べに来てる人が「今日のは小さいじゃないか」と料理人に聞いたら「必ず牛が負けるわけじゃありませんので」って返されるやつ




88: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:17:51

>>82
それは冗談なのか本当にそういう意味なのかどっちだ




92: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:20:20

>>88
普通にブラックジョークでしょう





97: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:24:27

>>92
宗教上の理由で遺体損壊やカニバリズムは向こうの方が厳しいからな…




84: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:13:49

国民への食料として生きたウサギを配ったけど
そこらの雑草食うからあんまり餌代も掛からないしそのままペットにした人が多かった国が最近あったよね




86: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:15:36

一度でも見た記憶なら引っ張り出せるという地味なチート持ち
知識の源泉は現代の本なのよ




87: 名無しさん(仮) 2025/03/07(金)10:17:40

連載時はそんなこと一般人知らねえだろって感想でのツッコミにいちいち教科書のどこそこに書かれてるとレス返してたレスポンチバトラーな作者




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

天然痘 | ワクチン | 過程 | 最初 |