トップページに戻る

ワイ「あずまんが大王がアニメ化されたときは日常アニメってジャンルがまだなかったから受け入れられなかった」


88: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:49:33 ID:4ETh

>>84
言われてみればうる星やつらは日常系とも言えるな




96: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:52:08 ID:OKxR

>>88
うる星やつらビューティフルドリーマーとかなニチャあ




99: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:52:56 ID:nv1Q

>>96
ビューティフルドリーマーはガッツリSFやろ
そこら辺ハルヒ、シュタゲと同じジャンルや





87: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:49:15 ID:R1o2

オチのない4コマ漫画を描いたのが革新って聞いたけど、手塚治虫がコマ割りで演出表現をする前の漫画ってだいたいそうだったよな




91: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:50:51 ID:Lz7o

ガキのこと音楽番組で上位にけいおんの曲が入っててなんやこれって感じやったわ




93: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:51:41 ID:nv1Q

>>91
音楽番組で上位にハッピーマテリアルが入ってオタクが涙流したのが懐かしい




98: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:52:30 ID:WVOF

オチのない四コマって昔の漫画漁ってたらちょくちょく見るけどな
それこそ手塚がやってたような
あずまんが大王は単に目立ってるだけで初の試みとかじゃなくね?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | ワイ | あずま | 大王 | 日常 | ジャンル |