トップページに戻る

ワイ「あずまんが大王がアニメ化されたときは日常アニメってジャンルがまだなかったから受け入れられなかった」


101: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:53:02 ID:MmEe

そもそも2000年頃は日常系が輩出されたような雑誌がまだなかったんやないか




103: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:53:20 ID:OKxR

>>101
コボちゃん




102: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:53:06 ID:8NGL

あずまんが大王がゾルトラークはおかしいわ
美少女の日常を描く緩い漫画というフォーマットは今も使われてるが
主要人物が悩みどういう進路を選んだかが丁寧に描かれてるから決してゾルトラークなどではない





106: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:53:56 ID:OKxR

はだしのゲンも日常系だし




110: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:54:12 ID:iuyh

昔からある




111: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:54:18 ID:nv1Q

らいかデイズですら2003年連載開始なのな




121: それでも動く名無し 25/03/08(土) 10:55:44 ID:4ETh

2000年頃はまだ深夜アニメの数は少なかったよな
夕方のテレ東が話題だった頃や
スクライドとか見てた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | ワイ | あずま | 大王 | 日常 | ジャンル |