トップページに戻る

息子の事業がうまくいかないという向いの家のおばさんに「少し用立ててもらいたいのだけど」と言われた事を母に話してたらおばさんが家まで来た→一千万でいいの、らしいけど…


103 :名無しさん@HOME : 2012/07/31(火) 21:03:49.66

「本当に当たってたら、
 こんな言われてまでここに住んでられるか馬鹿者!!」
と言ってやりたい




104 :名無しさん@HOME : 2012/07/31(火) 21:05:17.26

地域住民にとっては>>73家が宝くじに当たってるのが事実になってるからね

それを当たってないとウソついてまで貸さなかった強突張りという認識だろう

超の付くド田舎じゃなくても、
ある程度コミュニティのある地域なら

日本のどこでも起こりうる話だと思うよ

日本人は「困ってる人は助けてあげなきゃ」と人には無責任に言いたがるから




115 :名無しさん@HOME : 2012/07/31(火) 22:10:54.53

もし当たってたとしてもなんで他人に貸さなきゃならんのか…

普通逆に近所の人が当たったともし聞いても
「へ~すごいね」で終わるわ。

冷たいだのと言う奴は自分がその立場になったら絶対貸さないと思う。

田舎はこういうの当たり前なんだとしたら絶対住みたくないな。




この記事を評価して戻る




関連記事

バイト先のファミレスに後から入ってきたA子と顔がそっくりだと言われた。バイト仲間は私とA子を普通に判別できてたけどお客さん達の反応が…
平穏な日々を過ごしてるんだけど今隠してる事が嫁にバレたら逃げられそうで怖い。一度やめたパチスロに再びハマって70万の借金を抱えてる状態なのですが…
別れて1年になる元彼から「昨日なんの日だったかわかってるよな?俺の誕生日だぞ?」とのメールが届いた。私がプレゼントを持って謝りに来ると思ってたそうだけど…
産院の母親学級で仲良くなったママが「子供のものはそのシリーズの中で一番高い物!」という感じの人だと分かってモヤモヤ。4か月検診で再会した時のベビーカーや抱っこひもが…
バイト先の年上女性とプライベートで頻繁に遊ぶくらい仲良しになれたけどCOした。それはこの人が仕事でミスした際に咄嗟についた嘘の中に私を登場させてたからで…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

息子 | 事業 | 向い | | おばさん | |