ブループロトコルとかいうゲームの思い出
22: 名無し 2025/03/08(土) 01:32:22.11 ID:uPoZvZFS0
運営も配信者も無能
信者の課金額も少ない
これでサ終しない訳ないだろ
24: 名無し 2025/03/08(土) 01:34:17.76 ID:NLM+7n/g0
情熱はあったように感じるけどゲーム作りのノウハウがなさすぎっていうか
変に自己流なところが目立ってそれら全部がゲーム性を損なってたっていうか
26: 名無し 2025/03/08(土) 01:34:25.22 ID:IuU15Oitd
国内ゲーの衰退を感じる作品だったな
36: 名無し 2025/03/08(土) 01:41:21.39 ID:NLM+7n/g0
キャッチーな見た目に反してゲームデザインがものすごく狭い一部のゲーマー向けだったのもな
クリアがわりとシビアなミッションだらけの戦闘以外にゲーム内での他の遊びが示せなかった
38: 名無し 2025/03/08(土) 01:41:31.32 ID:homae9Xi0
民度皆無のPSO2民が大挙して押し寄せたのにPSO2の方がマシだったわと言わしめた時点で勝敗は決してた
何百回と指摘された事だけど骨組みの段階で腐ってたんだ
40: 名無し 2025/03/08(土) 01:44:13.46 ID:97sbSK9V0
MMOって言ったら叩かれそうだから言い方変えるけど
あーいうMMOぽいゲームはまずメタバース要素確立しないと厳しいと思うわ
スキンがガチャです課金入りますは話にならん
45: 名無し 2025/03/08(土) 01:47:44.94 ID:x5/sX8N00
俺は面白かったからサ終の瞬間まであそんだな
フレとわいわいやってる録画した動画とか見ると悲しくなる
この記事を評価して戻る