トップページに戻る

古代人「虫の出した糸で服作ろ」「成虫は落ちこぼれ同士かけ合わせて飛べない、食べない虫にしよ」


37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/03/07(金) 20:07:36.59 ID:ZwqjUDk20

蟻がアブラムシを飼育して甘露作らせてるみたいに
人間だけが他の生物を奴隷化してるワケではないんだよ




38: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/07(金) 20:08:33.27 ID:BOFRUNQ10

カゲロウだって成虫は食わないで死ぬんだろ
別に珍しいことじゃないし最初からそうだった可能性もあるのでは




39: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/07(金) 20:10:07.19 ID:0vvzSSWa0

古の東北のオシラ様は馬の神であり蚕の神





41: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ES] 2025/03/07(金) 20:20:18.22 ID:cTM/W2gR0

どこまで意図的に改良したかは疑問だな
単に逃げられる奴は逃げただけなんじゃないか




43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2025/03/07(金) 20:22:21.59 ID:Ykx0Cf3q0

子供の頃飼ってた




44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/07(金) 20:24:06.10 ID:icTDCgUX0

小学生の時に飼うの流行ったな
大人になったらもう触れないけど




45: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP] 2025/03/07(金) 20:24:42.73 ID:5oZca9jK0

38年くらい前までは、農家は普通に飼ってたよ
中国に教えたら、価格で負けて日本の養蚕終了




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

古代 | | | | 成虫 | 落ちこぼれ | 同士 |