紀元前ローマ「天動説とかバカかよw」中世ヨーロッパ「地動説とかバカかよw」←これ
51: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 10:09:12.18 ID:5VyROJrO0
>>44
発見して理論を唱えても証明出来なければそれは科学とは言えない
シュメール人は正しくとも科学的では無かった
55: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 10:10:27.47 ID:me7Jfznx0
>>51
観測すればわかる当たり前の自然現象をいちいち理論で説明できなきゃ科学じゃないと言ってる時点で外じゃん
脳みそキリストか?お前
60: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 10:12:56.62 ID:5VyROJrO0
>>55
当たり前の事を当たり前だと証明する為に努力してきた全ての人への侮辱か?
お前は彼らの業績の上に打ち立てられた地盤にただ乗りしてるだけに過ぎない
その当たり前の有難さを全く分かっていない
58: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 10:12:32.38 ID:Uhw6E7te0
ガリレオは一回目の審問会での約束破って著書の中で教皇に道化を演じさせたりして教会におもっクソ喧嘩売ったからね
67: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 10:16:45.32 ID:Ujn1dBJq0
処刑の様子はブレスラウの学生ガスパール・ショップ(Gaspar Schopp)が目撃し、家族へ送った手記により後世に伝えられている。それによると、ブルーノは処刑を宣告する執行官に対して「私よりも、宣告を申し渡したあなたたちの方が真理の前に恐怖に震えているじゃないか」と言い、結果舌枷をはめられた。さらに、刑の直前に司祭が差し出した十字架へは侮蔑の一瞥をくれただけで顔を背け、死の際には1つも声を発さなかったという。
かっこいい
72: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 10:18:26.67 ID:wr7Hu0St0
というか当時の科学だと天動説の方が有力だったんやろ?
86: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 10:24:58.41 ID:xJu2TMlD0
太陽が超高速で飛び回ってててそれにいい感じのバランスで引っ張られ振り回されてるのが太陽系でええんか
この記事を評価して戻る