トップページに戻る

慶應大教授「収入は59%、数学は87%、IQは66%、音楽は92%が遺伝子で決まる」


1: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 08:08:32.82 ID:+Hcxq59I0

残念ながら努力しても無駄です。出来ないやつは何をしても出来ないのです。

https://richlink.blogsys.jp/embed/1fe0aa4a-59be-3a6c-ab01-bfd050400e6b




2: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 08:10:01.09 ID:+Hcxq59I0

音楽の才能がない奴は音楽をいくら練習しても無駄




3: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 08:10:29.32 ID:5D1VXFfs0

音楽の才能とは





6: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 08:12:30.15 ID:+Hcxq59I0

>>3
音楽を学んだことが無い奴にはなかなか分からないんだよな。運動能力で考えてみればいいよ




12: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 08:14:51.10 ID:5D1VXFfs0

>>6
リズム感ってこと?




16: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 08:16:44.61 ID:+Hcxq59I0

>>12
リズム感だったり音色。音楽やっている奴に聞けばわかるよ。ピアノが顕著かな。




4: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 08:10:37.58 ID:a/EGo+150

そう考えると親の金100%で入れる慶應ってコスパいいよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

% | | 應大 | 教授 | 収入 | %、 | 数学 | IQ | 音楽 | 遺伝子 |