同性愛者「法的に結婚したい!」←別にする必要なくない?
79:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 18:41:54.88ID:3jNamgse0
>>75
それな
夫婦の控除無くして育てとる子供の人数に応じて補助したらええんよ
76:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 18:40:31.42ID:6Fb4cwYhM
女同士の同性婚なら賛成だけど男同士は反対やわ
男は理屈で制度を利用するから絶対悪用する
相続目当てで無理やり入籍させて殺したりするヤクザが同婚ビジネス始めるわ
77:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 18:41:20.45ID:CsGLPQsE0
>>76
なんでわざわざ目立つ同性婚で...
92:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 18:44:44.59ID:0vDbYyu00
>>76
絶対に悪用される!という半分以上被害妄想で認めないなら
まず現行の制度が悪用されまくってるし婚姻制度自体の廃止を主張するべきやないか?
94:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 18:45:52.68ID:knqnvJwuM
>>92
俺もそれは賛成
そもそも結婚制度を無くせばいいと思う
85:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 18:43:05.13ID:3TwoP1jn0
あと配偶者なら相続財産1億6千万円まで貰っても相続税かからんぞ
100:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 18:49:34.64ID:Yz2HDtM60
同性の問題ってある時は病気、ある時は性癖、ある時は性格等
時と場合によって立ち位置をコロコロ変えすぎなんだよ
とりあえず何か決めたらどうよ
この記事を評価して戻る