トップページに戻る

同性愛者「法的に結婚したい!」←別にする必要なくない?


14:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 17:52:08.66ID:QZw9Mefjd

法律婚する異性って何らかの法的な優遇を受けるために法律婚してんの?




15:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 17:52:47.77ID:vVXgjvDq0

結婚てそもそも財産相続をスムーズにするための制度やで




17:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 17:53:34.83ID:pBdvYHOXM

法的な結婚してるカップルじゃないと入院や手術の同意書とか各種契約がNGだったり不便なんやろ
あと実の家族との仲が悪いのに配偶者に遺産残せなかったり
故人の遺志を無視して葬式とか遺骨とか実の家族のほうに持ってかれる可能性もあるしそれらをなんとかしてくれってことやないか





19:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 17:55:21.77ID:85tjWXvU0

これ認めたら今度は子供がほしい!同性婚夫婦が養子貰うことに反対するやつは差別主義者!とかいいそう




20:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 17:55:27.42ID:LVNuMM2h0

養子縁組だけじゃやっぱ駄目なんかな




25:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 18:00:35.15ID:pBdvYHOXM

>>20
養子縁組は婚姻制度の代わりにするにはちょっと不道徳やないか?
義理とはいえ親子間でエッチするわけやし




23:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 17:59:25.91ID:X89s3jLaM

勝手に宣言するだけで十分やろ何で法律で守らんとあかんのや




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 同性愛 | 法的 | | 必要 |