トップページに戻る

自宅でパソコンしたり資格の勉強がしたいのに嫁が四六時中くっついてきて辛い。離れてと言うとかなり凹んだ顔をされるので気を遣って言えないんだけど…


23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/17(日) 14:29:42.18

>>21

そんなんだったら帰りたくないな

別宅借りたら?




25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/17(日) 14:36:43.38

>>21

小さな子供がいるなら働きに出てもらうのは厳しいね

勉強したい時は一人になる方が集中出来る事を話し合うしかないかな

パーソナルスペースは人によって違うし
ずっと離れていたいって訳じゃないんだから

積み重なるといちいち泣く事に苛つくようになる




26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/17(日) 16:05:05.96

>>21

勉強は外でやってしまえばいいかと思ったが、
そんな小さい子嫁に任せっきりで遅くに帰宅は難しいか?

嫁が近くにいるとパソコン使えないってのはどういうことなんだろうか

何見てるのかいちいちチェックでもされるのかな?





27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/17(日) 16:07:53.24

>>26

横に並んで一緒にみてるんだろ

寝てからじゃないとここにもパソから書き込めないみたいだし




28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/17(日) 17:32:11.73

>>21

ちょっと嫁に計画させて旅行してみれば?

計画途中は助言くらいしかしなくてさ。

ぶっちゃけ俺はまだ気団歴短いし
嫁と良好か?と聞かれればそうでもないようなもんだし、
そんな人間のアドバイスと言うか、提案なんだけどさ。

自分の時間が欲しいって時ほど取れないもんですよね。
俺も良くあるからなんとなく分かるけど、、、

子供が小さいから旅行って言ってみても限られるだろうから近場でね。
日帰りでもいいんじゃない?

と、酔った俺が言ってみる




29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/17(日) 17:58:12.59

>>28

俺もよっぱw

娘の自由研究の手伝いをしている

というか、俺のアイデアだしw




30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/17(日) 18:06:46.89

>>28

それは、依存嫁には必要な体験だとは思うが

あらかじめ、
満たして欲しい条件を嫁に綿密に打ち出しておくこと必須

「あなたのために!」と
モリモリ盛り沢山のイベントぶっこまれたものが提出された場合、

それを却下する過程において、
依存嫁に大泣きされ疲労困憊する羽目になるから

旅行の目的を明確に、
リラックスか、アクティブに気分転換をしたいのか

途中で嫁が選択肢に迷ってるようなら、
それを放りっぱなしにしない

すっかり忘れたころになって、
嫁から放置された恨みごとを聞く羽目になる

この面倒くささを引き受けたくないなら、
それも可能だが突き放されて嫁が突然賢くなる可能性は極低く、
嫁がより不安定になる可能性が高い



この記事を評価して戻る




関連記事

デートの帰りに乗った電車の座席に座ってたらおばさんが「ここ、女性専用車両だから移動してもらえますか?」と声をかけてきた→このおばさんに対する彼女の態度に引いたんだが…
同居の姑からのイビりが我慢できなくなって実家の母に事情を話してたら姉が「すぐに義実家につれていけ」と言ってきた→姉は変わってる人なので断るも強く言われて連れて行ったら…
うちは転勤族で全国を数年おきに転々としてるんだけど、まるで別荘かのように「泊まらせて」と言ってくる人が多い。それを友人にもやられてガッカリしてるんだけど…
他界した母の遺産相続が妹の提案通り私と妹で半分ずつと決まった後日、生前の母が妹の為に作ってた通帳を見つけた→当然これも相続の対象に入れるべきだと妹に伝えたら…
下の階の人に「夜21時に足音がうるさい」と言われてしまった。悪いのはこちらなので陳謝して対策を施したけど「これで大丈夫なのか」と音が立つ度に不安なのですが…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 自宅 | パソコン | 資格 | 勉強 | | |