嫁が勝手にエステ入会して高い服を買ってた。貯金よりクレカ借金が27万くらいある
21: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 09:55:44.91 ID:KaN8ZFLo
おとといの出来事
嫁が車をぶつけて貯金あるかと聞いたら
自分でなんとかするって言うからやな予感がして問い詰めると
貯金よりクレカ借金が27万くらいあるかな??とか言い出した
21: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 09:55:44.91 ID:KaN8ZFLo
勝手に携帯の履歴を漁ってみると12月に13万服を買いがあり
秋口にエステ9万も入会も発覚
新年早々俺に子供を押し付けて福袋も買いに行ってるのに
なぜ我慢できない!とキレた
私ら夫婦の総手取り月40万ちょい
30万で嫁がやりくり(家のローン7、5万、子供二人年長、小学2年)
俺の方は10万で大型家電を買ったり旅行の金、
仕事帰りに食材を買ったりし、定期預金月4万
お互い十分余り、貯金ができると思っていた。
昨日、ブチ切れつつ、クレカを奪い、速攻返せる分全額、
自分の貯金で返済を済ましことが終わったと思っていたら
1月も13万あるから...と言われブチギレ
ケータイでツムツムやりながらごめんといわれても
怒りが収まらず延々とネチネチ、なんとかいったらどうなんだ
と問い詰めると、ごめんといってるじゃん!シツコイ!!離婚だ
と言われる始末。
事実が発覚してから嫁が仕事で疲れたといっても
自分の服の為だけに働いてるんだから頑張れと
嫌味を言わずにいられない俺も悪い
今、黒い感情がすごい
服だって月3万くらいなら自由に使っていいと思ってるけど
少ないかなぁ
24: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 10:04:37.97 ID:Sge9cXCb
嫁はいくら稼いでるの?
今は子が小さくて専業だけど、うちは家計は旦那の稼ぎ、
嫁のパート代は嫁の小遣いと嫁主導の余暇に当てる方針だよ
正社員辞めて子なしでパートしてる時もその方針でやってた
家計に誰がいくらだすかきちんと決めてなかったなら
全額自分の服に使っても仕方なくない?
とはいえ、黙って借金してエステや服13万はありえないけどな
ご愁傷さまとしか言いようがないけど、
離婚したくないなら我慢するしかないでしょ
しかし月に服13万とか、
正社員してて独身でこのスレの年収だった時すら
使ったことないw
今後借金膨らみそうだね、その嫁
28: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 10:34:16.27 ID:KaN8ZFLo
嫁が18 俺が24
嫁は正社員とパートの中間で残業がない
俺も生産減で威張れる様な額を稼げてなく情けないな
俺みたいな甲斐性なしは結婚しない方がいいと思う
29: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 11:07:39.01 ID:Sge9cXCb
まずもって大切なのは将来の資金計画をたてること
それで何にいくらかかって
そこまでにいくらお金を貯めなきゃいけないか逆算する
すると、年間いくら貯めなきゃいけないかが弾き出される
それを月で割戻せば月の貯金額が弾き出せる
その額より貯金が少なければ生活か仕事を見直すべきだし、
逆に余るなら使っても構わない
こういう所しっかり夫婦で共有してる?
闇雲に使うなじゃあ納得しないよ
甲斐性なしと言うけれど、田舎住みマイルドヤンキーで
子は高卒か家から通える専門卒ぐらいなら
夫婦でこのスレならなんの問題もなさそうだけどね
30: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 11:09:55.73 ID:Sge9cXCb
>>28
あれ、嫁が18で上の子小二??
釣りだったか、真面目に答えて損した
31: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 11:11:08.96 ID:H/kTDhsl
18,24は手取り?