夫婦で外出した先で「おい見ろよ!なんかキモいのいるぞ」とか他人を見て私に悪口を言ってくる夫に行動を改めてほしい。人が沢山いる中でもやった事があるのですが…
824: 名無しさん@HOME 2013/10/07(月) 13:21:30.29 O
主人についての相談です。
買い物や外食で夫婦で外出する事が多く、
私が洋服を見たりしている時に主人が
「おい見ろよ!なんかキモいのいるぞ。」
とか他人を見て私に悪口を言ってくる事が多く、
言われた人は気付いているようで睨んできたり、
ショックを受けてその場から逃げて行ってしまいます。
酷い時は、子供を抱っこしている時にもそういう事をします。
私は余り通り縋りの他人に興味が無いので人を見て笑ったり
悪口を言う主人の気持ちが解らないし、
一緒になって言う気持ちにもなりません。
一度人が沢山いる中でそれをやり、
周りの人は言われた人より言った主人の方を見ていました。
私が
「恥ずかしいから通り縋りの人の悪口をいうのを止めて。
私も嫌な思いする。」と言い
一旦止めてくれましたが、暫くするとまたやります。
本当に止めさせるにはどうしたら良いでしょうか?
828: 名無しさん@HOME 2013/10/07(月) 13:28:18.20 0
>>824
旦那さん、そのうち刺されそうだね。
人間性に問題あると思うんだけど結婚前はどうでしたか?
悪口を止めるのは難しいかもしれない。
ずっとマスクをつけて言えなくするとか、外でないとかしか無理かも。
829: 名無しさん@HOME 2013/10/07(月) 13:29:56.56 0
>>824
子供を躾けるのと同じだろうね
そういうことは不愉快だし、
自分や子供まであなたと同じ非常識な人だと周囲に思われて恥ずかしいので
やめてくれ、と真面目に話し合う
それで、もしまたそういうことをしたら一緒に出掛けるのをやめるとか、
旦那の小遣いを減額するとか、
何らかの(旦那にとって不利益になる内容の)
ペナルティを最初に約束しておいて、実行する
そういう冷静な話し合いが
そもそも出来ない相手なら改善の見込みはないので、
子供への影響も含めて
今後の人生について真剣に考えた方が良いだろうね
830: 名無しさん@HOME 2013/10/07(月) 13:30:12.49 0
>>824
一緒に出掛けない
学校行事にも極力参加させない
無理なら離婚考えるレベル
家でもテレビやご近所さんに毒吐いてるんでしょ?その様子だと
その言動見てよく結婚して子供作ろうと思ったね
831: 名無しさん@HOME 2013/10/07(月) 13:32:12.04 0
躾で改善するかなあ。
子供の時から怒られても直らないならもう無理って気がするし
義実家まるごとそんな人たちなら、
言われても何が悪いかわからないと思う。
833: 名無しさん@HOME 2013/10/07(月) 13:34:31.71 0
>>824
実母がそういうタイプでした。
結論から言います、そういう人は変わりません。
一緒に出かけない、これが最善で最良です。
827: 名無しさん@HOME 2013/10/07(月) 13:25:32.89 0
結婚前もそんな感じだったのでしょ?
まさか結婚後に知ったとかないよね??
そう言う人は変わらないです。
一度同意を求められたら
あなたのほうがキモいよ。くらい言うしかないかと。