トップページに戻る

戦前の人にとっては、満州国って夢の大陸だったらしいな


103: 誰そ彼 2025/03/02(日) 19:35:16.81 ID:/LeNIRFa0

安彦良和さんが言ってたが
新京の建国大学はわりとコスモポリタンな気風があって必ずしも軍国日本というカラー一色ではなかったそうな
ようは石原莞爾的精神が多少は反映されてたのか
サヨの安彦さんが言うからまあそうなんだろう




108: 誰そ彼 2025/03/02(日) 19:52:12.26 ID:ZBdReVxo0

日本はバカだよねー
朝鮮とか台湾まで国立大学作って
京城帝国大学、台湾帝国大学




109: 誰そ彼 2025/03/02(日) 19:59:40.19 ID:qSNqQXmX0

>>108
だからなんで植民地なのに学問を教えるんだって話だよ。





115: 誰そ彼 2025/03/02(日) 20:21:49.63 ID:ZBdReVxo0

>>109
併合だから植民地じゃないんだよ
日本国と同じ
だから同じように帝国大学を作った
京城大学とか大阪大学とか名古屋大学より古いんだから




116: 誰そ彼 2025/03/02(日) 20:23:10.90 ID:4CqrUMh+0

満州って寒冷地でしょ?
ろくな作物つくれないんじゃないの?

牧場とか工業とか?




118: 誰そ彼 2025/03/02(日) 20:25:05.44 ID:N0CRuuh+0

>>116
寒冷地でとるに足らない土地と
中国人はみなしていた。
日本が大資本を投下して発展したので
満州も中国の一部だと蒋介石が英米を
説得したわけだな。
これは台湾も同じこと。




117: 誰そ彼 2025/03/02(日) 20:23:37.80 ID:N0CRuuh+0

昭和恐慌で、日本は超不況に陥ったわけだが、結果
農村の娘の身売り(人身売買)とかが普通に行われる状況になる

それに対して議会政治は対応できなかった。
議会の政党たちは既得権益層の代弁者だったから。
(今の自民党や立憲共産みたいだな)
そのため、議会ではなく、軍がなんとかしてくれる、という
国民の期待が高まった。軍がなんとかすると言っても戦争で領土
ぶんどるとかいう話しかなく、結果が傀儡国家満州国建国であり、
満州への移民(実質的には底辺層日本人の棄民)が
推奨されることとなる。。。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

戦前 | | 満州 | | 大陸 |