義実家で長女の制服姿を披露。するとコトメが『スカート長くない?』って言ってきてイラつく
610: 名無しさん@HOME 2014/07/03(木) 17:39:55.57
地域トップのいわゆる「賢い」高校は公立でも制服も服装規制もない
所あるのにねw でもって不良もいないっていう。
義務教育じゃないんだしその高校を選んだというかそこしか入れないなら
規則に従うしかないだろうにw
611: 名無しさん@HOME 2014/07/03(木) 17:40:57.30
思い出作りだ人権侵害だとえらそうに主張するわりに、オツムは残念だったのか。
私服可で天才肌が集まる有名校というとエースをねらえ!のモデル校しかわからん。
612: 名無しさん@HOME 2014/07/03(木) 19:18:48.96
うちも私服可(一応標準服はあるが自由)で校則がない高校だったけど
確かに変わった人が多かったわw
でも「先生に何か言われたら人権侵害だと撃退する」なんて人はいなかったよ
しかも>>603の娘さんは中学生だよね
コトメは頭がおかしいのか?
613: 名無しさん@HOME 2014/07/03(木) 19:35:27.87
馬鹿学校ほど校則きびしいよねw
614: 名無しさん@HOME 2014/07/03(木) 19:58:11.11
校則がある=そんなことも守れないアホがいる という自己紹介乙だからなぁ。
615: 名無しさん@HOME 2014/07/03(木) 20:21:52.53
そう言えばうちの県のトップ校は金髪にする子もいるけど先生も生徒もあっけらかんとしてるわぁ
校則に厳しいのって偏差値50くらいの高校に多い気がする
それ以下だと別の意味であっけらかんだし
618: 名無しさん@HOME 2014/07/03(木) 20:29:44.70
馬鹿だからこそ厳しい管理が必要なんだろうね