トップページに戻る

オタクに人権なかった頃の80~90年代について


15: 退魔忍見習い 25/03/04(火) 09:27:43 ID:J9YB

今で言うところの撮り鉄みたいな扱われ方だったんやない?
知らんけど




17: 退魔忍見習い 25/03/04(火) 09:28:50 ID:ZlqH

まぁここはオタクなんかよりよっぽどひでぇけどな




26: 退魔忍見習い 25/03/04(火) 09:31:32 ID:u6EF

>>17
ニコニコの時のオタクはやばかった
路上に集団で固まったり、警察に中指たてたりと暴れまくりやで
ネット上の喧嘩で収まらず自宅まで行って返り討ちにあって警察に通報するプライドあるのかないのか分からん○○○が多かった





18: 退魔忍見習い 25/03/04(火) 09:28:57 ID:9sFA

同じオタクでもアイドルは割と市民権得てた気がする
今は声優がアイドル化して近い存在になってるけど




19: 退魔忍見習い 25/03/04(火) 09:29:06 ID:HvEX

ニワカヲタクはそうでもないが突き抜けたヲタクは普通に尊敬の対象やったで




20: 退魔忍見習い 25/03/04(火) 09:29:38 ID:jUmn

まだまだ長いとは言えないがアニメは歴史の積み重ねもあるから認められ始めてるし日本が誇るカルチャーまで来たからな
Vtuberがここまで行けるかどうかは今後にかかってるね
キモい集団の集まりで終わるか認められるか




21: 退魔忍見習い 25/03/04(火) 09:29:46 ID:8ZPW




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

オタク | 人権 | |