子供が出来てから楽しい事ばかりではなくなった。なので夫婦で話し合って末永くやっていくつもりだったのに夫が話し合いというものを理解できない人である事が判明したのですが…
55: 可愛い奥様 2013/10/17(木) 15:22:44.21 ID:vife/DTL0
趣味や興味のあることは饒舌ってことは、
黙っているのが回答だと思う。
どうでもいいし、興味無いって回答でしょ。
二人目を否定するほどの意見は無い。
でも、肯定するほどの興味も無い。
ってことは、どうでもいいしどっちでも良いんだから、
奥が子供欲しいなら積極的に協力させれば良い。
ウダウダと旦那が抱いてくれない~ってやってても
旦那からしたら興味無いんだから改善しないし、
EDの外来に行くとか体外受精とか動けば。
自分が好きなように計画して人生が送れるなら
ハッピーくらいの前向きで旦那ひっぱっていけばいいんだよ。
嫌なら初めて旦那からの意見が来るんだから。
56: 可愛い奥様 2013/10/17(木) 17:31:55.40 ID:3t1lVW2Q0
49の癒し系ロボットの前夫を書いた者ですが、
前夫の場合はどっちでもいいというよりは
どちらがいいかわからないって感じでした。
全て私の判断に黙ってついてくるので、
他人の全人生を背負ったようでプレッシャーがすごかったです。
結婚するとなった時に義実家が一刻も早く籍を入れたがったのも同じ。
離婚時にあちらの親類は
「子供の頃からちょっとね…」って。詳しくは聞きませんでした。
義実家が何年も復縁を申し入れてきて
まだ20代で見た目もモデル並みなのに不思議でした。
報告者さんは結婚前長い間友人だったのに気づかなかった、
それもなんとなくわかります。
穏やかで性格よく、なんかピュアな感じなんですよ。
自分の興味あることにはとことん突き進む、
なんかさかなクンさんに近いのかな?
よくわかんないけど。
むしろ自己中で全て自分の思い通りにしたい人にこそ最高の相手だと思います。
58: 可愛い奥様 2013/10/17(木) 18:09:32.81 ID:3t1lVW2Q0
56の追記。
私も興味対象だったから、大好きだーはすごかった。
でも離婚したいって言ったら「はい」ってあっさり。
でも好きだーの感じは変わらず。
そんな事になっても「嫌」って言わない。
とにかく変人だった。天才だったのかな。
ホント、合う人には最高の相手ですよ。
52: 可愛い奥様 2013/10/17(木) 13:26:46.14 ID:86MhSAJX0
良く言えばバカが付くほど真面目さん
悪く言えば自分の思い道理にことを進めたい自己中
世の中グレーもあるから
もっと肩の力を抜いたほうがと言っても性格的に無理だよね。
53: 可愛い奥様 2013/10/17(木) 13:43:06.03 ID:IGRxYfQu0
うん…自己中だと思う。
でも私もこういう思考に陥ったことがあった。
結局孤独だから旦那の言動やら思考にこだわってしまうんだよね。
「愛してるの?私のこと本当に考えてるの?」って。
毎日朝から晩まで働いて全部を好きに使えず、
妻子のために使う、それだけでも
愛されてるって、思えれば一番幸せなのかもしれない。
57: 可愛い奥様 2013/10/17(木) 17:44:29.14 ID:BeAmFiM50
>>52
こういう性格の男はむしろ自己中の大好物だよ
逆だから苦しむんだよ
60: 可愛い奥様 2013/10/17(木) 19:50:14.52 ID:ni4HT+W70
>>57
別に離婚否定者じゃないけど、
こうもあっさりと離婚という言葉が出てくるから
自分の思うように生きたい意志は強いと思う。
自己中だからこそ思うように動かない旦那にイライラするんじゃない。
この記事を評価して戻る