多額の遺産を相続した旦那が、6億円だまし取られて一文無しになった。私「一瞬で愛情が冷めた。リコンしたい」旦那「えっ」→結果…
831: 名無しさん 2015/05/10(日)21:18:19 ID:K5I
それは災難でしたね
そんな状況なのに離婚を躊躇する理由のひとつに、
例えば、今は落ち込んでる旦那もいずれバリバリ働いて
それなりの高給取りになるかも、とかもあるの?
834: 名無しさん 2015/05/10(日)21:56:17 ID:Gw7
>>831
主人は高給取りになる可能性は0です。
もともとおぼっちゃま育ちなので
成金のように根性はありません。
832: 名無しさん 2015/05/10(日)21:39:39 ID:FsG
離婚したいと思うなら、さっさと離婚してるだろうね
誰かに相談するまでもない
あれ以来もずっと悩み続けていて、
答えが出せずにいる
しかも、友人全員と縁を切ってまでも、
まだ踏み出してないってことは
あなたを引き止める何かがあるんじゃないの?
今後、高給取りになるかも、
みたいな打算するような人なら、とっくに離れてそう
自殺を考えていると感じるなら、
そういう可能性はあるのかもね
鬱の症状の一つらしいし
どちらにせよ、
あなた自身が「どうしたいか」をキッチリ決断しなきゃ、
始まらないんじゃないかな
「わからないんです」って言われても、
他人には余計にわからないよ
私には、むしろ一緒にいた方がいい理由を
探し回っているようにすら見える
シの危険性の話まで持ち出して
「そういう状態なら今は支えてあげてよ!」
って言ってほしいようにも見えるよ
でも赤の他人の私には、
そんな軽々しい事は言えないよ、やっぱり
あなたの人生を大きく左右することだもの
どうしたいのか、がハッキリすれば、
おのずと人に相談しないでも
答えは出るんじゃないかなと思う
835: 名無しさん 2015/05/10(日)21:59:09 ID:Gw7
>>832
一番は、世間体ですね。
30をすぎたバツイチの女が、
良い条件で再婚できるだろうか?そればかりです。
親が結婚相談所を経営しているというのも大きくあります。
父親にお前のような見た目も良くなく
学歴も職歴もない年増の女なんか紹介するあてもない、と
きっぱり言われてしまい落ち込みました。
離婚後の自分の生活ばかりを心配し、
主人の身体のことはあまり心配していません。
冷たいようですが。
836: 名無しさん 2015/05/10(日)22:00:11 ID:FsG
>>792と>>816は、どちらもあなたですか?
IDは同じだね
だとすると、ちょっと疑問なんだけど
ご主人、おいくつ?
837: 名無しさん 2015/05/10(日)22:06:00 ID:Gw7
>>836
すみません、以前友人に特定されたので
主人の年齢はぼかさせてください。
ごめんなさい。
838: 名無しさん@おーぷん 2015/05/10(日)22:10:48 ID:FsG
>>837
おーぷんて便利だなw
書き込み中に新規のレス見れるし
私がいってるのは(分かってると思うけどw)
>>792で
>私はまだ若いので人生をやり直してほしいそうです
(年齢差夫婦?)
ところが>>816で
>幼稚園から一緒なので付き合いは長いです
(年齢近い?)
これもフェイクなのかな
つっこんでごめんねw
この記事を評価して戻る