多額の遺産を相続した旦那が、6億円だまし取られて一文無しになった。私「一瞬で愛情が冷めた。リコンしたい」旦那「えっ」→結果…
827: 名無しさん 2015/05/10(日)20:53:07 ID:Gw7
>>824
そうです。
当初は少しフェイク入れて書きましたが、
友人にはバレたので知り合い全員と縁を切りました…
また懲りずに相談してごめんなさい。
825: 名無しさん 2015/05/10(日)20:00:49 ID:GpK
自分も見た記憶ある
確かあっちは離婚を決めてなかった?
20代の奥様だったように記憶してるけど違ったかな?
会社興すからとかで出資したんだよね
828: 名無しさん 2015/05/10(日)20:53:49 ID:Gw7
>>825
ありがとうございます…
それです…
特定されたためフェイク入れまくりなので、
多少の矛盾はご容赦ください。
826: 名無しさん 2015/05/10(日)20:44:36 ID:K5I
あーそうだそうだ。
いや、かなり短期間で、
しかも同じ板で見たものだから同一人物かと。
こんな狭い世界で2件もあるってことは、
世の中じゃ億単位の金を貸せて且つ騙し取られる人が
もっといるってことなんだよね…
829: 名無しさん 2015/05/10(日)20:55:02 ID:Gw7
>>826
はい、私です。
違う板で書いたものが拡散されてしまい
特定されてしまったのでこちらに戻ってまいりました。
思えば長々とこの問題について悩んでいます。
忘れたくても忘れられません…
830: 名無しさん 2015/05/10(日)21:17:19 ID:bd1
あのときの書き込み見た時も思ったけど、
この人最初からお金目当てだった感じだね
今回の離婚も「離婚したら冷たいと思われるか」
を気にしてるって事は
周囲にそう思われなければ
離婚したいってのが前提になってる
つまり相談前から離婚する気だったんでしょ
仕方ないよね、離婚してもいいんじゃないと
後押しして欲しかっただけか
でもお金を騙し取られたお馬鹿とはいえ、
一応は被害者
貯蓄は無くなったけど借金があるわけじゃない。
そして現在欝状態
そんな人と離婚したら、仕方ないと同情してくれる人と
そんな人を捨てるなんて所詮はお金目当てだったのね、
という人と半々くらいにはなると思うよ
その辺は覚悟していた方がいいと思う。
心機一転、どうせ一人暮らし始めるなら
誰も知らない町で始めた方がいいかも
833: 名無しさん 2015/05/10(日)21:55:08 ID:Gw7
>>830
おっしゃる通りです。
私は自分のことしか考えていないんだと思います。
お金がなくなった時も、
いい一戸建てにあたりをつけていたので、
あの物件はどうなるんだ!!と主人を怒鳴りつけ、
エステや習い事のことばかり考えていました。
自分でも最低だと思います。
お金のことは否めません。
現金はありませんが、
まだ土地とその他財産があるため悩んでいる状態です。
この記事を評価して戻る