最新研究で「進化自体が進化」することがあると判明
33: 名無しさん 2025/03/02(日) 22:35:39.40 ID:KoHu31BB
>>30
人類は自分で環境を変えられる
36: 名無しさん 2025/03/03(月) 02:07:28.05 ID:c0SKt5O5
>>30
環境に合わせて肉体を変えていく、ではなく肉体に合わせて環境を変えていく、という風に
進化の方向性を逆転させたのが人類
おかげで進化スピードが遺伝子変化の速度に縛られなくなったので、空も飛ぶし砂漠にも雪山にも住むハイパー生物になった
37: 名無しさん 2025/03/03(月) 05:34:28.81 ID:NstghWOs
>>33, 36
返信ありがと。環境を変えられるようになった生物はどう進化していくの?って話。
40: 名無しさん 2025/03/03(月) 06:51:06.08 ID:c0SKt5O5
>>37
おそらく体はあまり変化させずに生物の目標の一つである「生息地域を広げる」をひたすらに邁進するだろうと思われる
今でも月に移住とか火星に移住とか言い出してるから
41: 名無しさん 2025/03/03(月) 08:44:23.22 ID:4UZS07PS
>>37
ビーバーみたいになるよ
34: 名無しさん 2025/03/03(月) 01:34:54.53 ID:PH2uqJme
生物と生物もどきは本当に同じ進化を遂げるのか
39: 名無しさん 2025/03/03(月) 06:23:10.73 ID:f/JtnmjN
変えきれない環境変化で淘汰される
この記事を評価して戻る