シンママAに「(私)が預からなかったから子供を元夫に取られた」と言い触らされてた。子供2人と介護老人を抱える中でされた託児依頼を断ってAの元夫に頼ったらこうなって…
260:名無しの心子知らず 2011/01/14(金) 16:16:14 ID:g/AOk3/h
>>112
>>でもAの手にも負えなかったやんちゃ双子は
とある。そんなの介護老人のいる家庭では預かれないだろう。
gdgd言っている保護者たちは、これから回って来るかもしれないお鉢を
全力で>>112さんに罪悪感混みで押し付けようとしているに違いない。
261:名無しの心子知らず 2011/01/14(金) 16:18:50 ID:OMCgNSUe
そんな気がする
112を責める前に普段からAの事気にかけてあげればいいのにね
326:123 ◆vDxUUFzwxM 2011/01/15(土) 01:06:29 ID:qK5P7QNa
ID変わってますが、いちおうトリップをつけておきます。
元夫と連絡取ったところ、Aが退院したことも知らなかったた。
元夫は双子を引き取るつもりがあり、その件でAと話したかったけど、
Aが電話に出ないので、まだ入院中だと思っていたそう。
入院があまり長期になるなら、元妻とはいえ子どもの母親なので
ある程度の手伝いは必要かと思っていたそう・・・
うちの子のほうは、園長先生とお迎えに行った夫が話をしてきて、
はみ子にされていることについては
園のほうで様子を見ながら対処してくれるとのこと。
Aは保育園には入れてないけど、一度双子だけで園庭に紛れ込み
他の子と遊んでいたことがあって、
園長先生が3,4時間後に探しに来たAに
注意したことがあったよう。
1度だけのことなので、その件は他の保護者には話してない。
双子を預かった経緯については、
倒れてそのまま入院になってしまったので、
なし崩し的に一晩預かり、そのまま預かって欲しいと依頼された形。
元夫には「Aがこういう形で言い触らしていて・・・」ということを伝えた。
あとAが離婚原因を
「元夫の子どもへのDVが原因」と言ってること、
なので「DV元夫に子どもを引き渡すなんて」と言われていることも伝えた。
元夫はかなり怒って、
「離婚はAが長女を放置虐待して双子ばかり可愛がっていたのが原因です」と。
A、双子の上に娘がいた・・・知らんかったよ・・・。
そんなことを言われてはたまらない、
弁護士を通じてそれなりの処置を取りますとのこと。
Sママが話して回ってくれたおかげで、誤解もかなり解けてきたみたいだけど
一番私を睨んだりしてたママから
「(私)の状況知らなくて~Aひどいね!」みたいなメールが来てて
私の話を聞こうともせずにAの言うこと
鵜呑みにして嫌がらせしてたくせにって腹立たしい。
329:名無しの心子知らず 2011/01/15(土) 01:17:47 ID:CkdUFbGR
>>326
乙
誤解が解けて良かったね。
コロコロ掌返す人は、そう言う人だと思って付き合えばいいよ。
どうせ治らない病気みたいなもんだから腹を立てるだけ損だよ。
それよりA。長女いたのか・・で、放置虐待してたのか
今は双子を放置してるって元夫に教えてやった?
Aって自分の言いなりになる赤ん坊が可愛いだけで
育っちゃったら興味がないのかなあ・・・
無事に双子の親権も元夫のところに行くと良いね。
336:123 ◆vDxUUFzwxM 2011/01/15(土) 01:30:21 ID:qK5P7QNa
Aの言うことだけ真に受けてこっちに嫌がらせしてきた人とは
もう距離置いて付き合おうと思った。
園がお寺経営で、うちが檀家で園長先生は姑とも仲がよかったので
うちの介護の状況とかも知ってるし、
子ども同士で問題が解決しないようなら
いじめっ子の親とも話をすると言ってくれた。
ところで園長先生から
「うちが配ってるプリントちゃんと見てないでしょ」と言われ。
園が配ってた「子どもホットライン」のプリントを見たら
虐待相談、子育ての悩み、病気で子どもの面倒をみれないときなど・・・って
連絡先が載っていたよorz
「まあ、多分そこに電話しても父親が養育するつもりがあるなら
そっちに預けられることになったと思うけど」ということなので
結果は同じになったっぽいけど。
338:名無しの心子知らず 2011/01/15(土) 01:43:13 ID:CkdUFbGR
>>336
>まあ、多分そこに電話しても父親が養育するつもりがあるなら
>そっちに預けられることになったと思うけど
それは園長先生の慰めじゃないかな・・・パパ登場は結果論だし
ホットライン知ってたら双子は児相で一時預かり
退院後は再びAママと放置生活だったと思うよ。
337:名無しの心子知らず 2011/01/15(土) 01:37:05 ID:xDpXdD5w
お疲れ
あとはAと元旦那との問題だから、とばっちりが来ないように祈っておく
双子にとっては123さんが救いの女神だったんだね。
元旦那も名誉挽回できるし、姉と弟も一緒に暮せるし、
123さんは信頼できる友人を見極めることができたし。
あれ、A以外にとってはハッピーエンドじゃね?w
この記事を評価して戻る