シンママAに「(私)が預からなかったから子供を元夫に取られた」と言い触らされてた。子供2人と介護老人を抱える中でされた託児依頼を断ってAの元夫に頼ったらこうなって…
341:名無しの心子知らず 2011/01/15(土) 01:57:10 ID:EU475lMI
>>337
Aは汚名挽回wしとるな。
416:123 ◆vDxUUFzwxM 2011/01/16(日) 00:44:23 ID:X7SrNF2r
元夫のことだけど、
私はAが入院するまで、シングルの理由が離婚だということも知らなかったし、
BCSと話をするまで、子どもへのDVが離婚原因と
Aが話していることも知らなかった。
Sが「でもAの離婚原因は子どもへのDVだっていうし、
そんな人に子ども渡すのはひどくない?」というのに対して
Bが
「でもDVが原因ってS知ってた?いつ知ったの?退院してからなんだ。
Sが知らないことを(私)が知ってるわけない。
それで元夫に渡したのがどうこう言うのはおかしくない?」
と反論してくれた感じで。
私もぽんぽん反論できるタイプじゃないんで、BCにすごく助けられてる。
今日はいじめてた子たちが、
うちの子を遊びに誘ってくれて子どもの仲は解決しそうだよー。
419:名無しの心子知らず 2011/01/16(日) 01:00:06 ID:0WjvXOWu
>>416
子供さんの件、片付きそうでよかったね!
見ず知らずの他人で、あれこれ読んだ上でもいろんな見方があるから
リアルだって聞きかじりで暴走する人はいるよね。BCが冷静な人でよかったよ。
418:名無しの心子知らず 2011/01/16(日) 00:54:26 ID:hWLZGp+a
子供さん、うまく解決にむかってるみたいで一安心だね。
元夫が本当にDVだったら、Aも連絡先を教えて来たりしないよね。
「Aから元夫の連絡先聞いたけど、
DVの事なんか一言も言っていなかった」ことは事実なんだから、
堂々と胸張ってて下さい。
562:123 ◆vDxUUFzwxM 2011/01/20(木) 23:16:18 ID:VSwP8UhF
お世話になったので報告を・・・
うちの子のいじめは収まりました。
でも子どもたちが双子がいきなりいなくなったことで
寂しい思いをしてるみたいなので、元夫に連絡を取り
今度双子をこちらに連れてきて貰って、
お別れ会することになりました。
Aは謝りに来たよ。
元夫が弁護士を通じて、ばらまいた噂の訂正と私への謝罪を求めたらしい。
夫は仕事だし、一人で会うのは嫌だったんで、Bに立ち会ってもらった。
元夫の子どもへのDVは嘘、Aは長女を放置してたのが真相だそうな・・・。
疲れました。
564:名無しの心子知らず 2011/01/20(木) 23:23:35 ID:yT5WWcS/M
>>562
完全に誤解が解けたんですね。
良かった。
Aが謝りに来たのは意外ですね。
子供全員、元夫に引き取られたら今度は
Aが養育費を払う義務があるけど
それを免除でもされたのかなあ?
ともかく良かった良かった。
双子もこれからは安心して暮らせるんですね。
567:名無しの心子知らず 2011/01/20(木) 23:27:56 ID:nUt05Zmh
>>562
お疲れ様
大変だっけどおさまるところにおさまった感じでよかった
謝罪に来たのは、ちゃんとしないと訴訟とか
養育費関係できっちり絞るって言われたのかもね
子供がいなければあまりかかわる事もないだろうし
Aとは距離が置けるといいね
この記事を評価して戻る