トップページに戻る

子供から大人まで楽しめる趣味をしてるんだけど、妻と娘に止めろと言われている。そこまでする必要があるのでしょうか?


449: 433 2013/01/06(日) 17:50:26.49 0

>>436
そうですね。
趣味の存続の可否についての相談なのに
趣味を具体的に書かなければ判断しようがないですね。

趣味は遊戯王です。


>>439
遊戯王は、小学生だけじゃありませんよ
数は少ないですが30代の人などもいらっしゃいます。





444: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 17:43:43.25 0

>>442
>趣味は遊戯王です。

ちょwwwおまww
40代の男が小中学生に混ざって
近所のおもちゃ屋でデュエルかよwww
そりゃないわwwww
離婚されても仕方ないわwww




437: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 17:33:11.04 0

>>433
ちなみに、男子小学生のやったルール違反てどんなこと?
それに対してどんな言い方で注意したわけ?

もしかして、母親は渋々折れたけど
実はあなた方の言い分に全然納得いってなくて
それで言い触らしたんじゃないの?





442: 433 2013/01/06(日) 17:41:46.75 0

>>437
私が注意したことはデュエルスペースでお菓子を食べていたことです。
店内は飲食禁止の張り紙があるので、母親が来た際には
店員もそのことは問題だと助け船を出してくれました。

中学生が注意したことは、お菓子を食べていることに加えて
デュエルスペースには暗黙の了解についてです。
実は、どのデュエルスペースも
どの座席にどの常連が座るか暗黙の了解で決まっているのですが
その暗黙のルールを破って小学生は勝手に椅子に座っていました。




438: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 17:33:45.03 0

>>433
もともと嫁にも子供にも内緒でその趣味とやらの場に行ってたのかどうかがポイントかな
内緒だったのにこの一件でバレたというのであれば、今回の件はきっかけであって
どちらにしろ家族には受け入れがたい趣味だったと言えるので
問題の親子の話は抜きに家族内で理解を求めるための話し合いが必要

既に知られていたのにこの件のせいで禁止されるような事態なら
話し合いは必要だが趣味をそのせいで止めなければならないということではないと思う
または435じゃないが場所を変えて続ければよし




449: 433 2013/01/06(日) 17:50:26.49 0

>>438
嫁も子供も私が遊戯王のカードを集めていることと
頻繁に遊戯王の対戦をするための外出することは知っていました

ですが、近所のトレカショップの常連になっていることまでは知りませんでした。
嫁は、てっきり近所に住む大人同士で
喫茶店かどこかでゲームをしているのだろうと思っていたそうです。





452: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 17:52:13.10 0

>>449
なるほど趣味は知ってたけど子供に混ざってやってるとは知らなかったのね

そりゃアンタが悪い
オトナ同士で出来る場所探してそこでやんなさい
子供と同じ土俵でやるようなこっちゃないよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | 大人 | 趣味 | | 必要 |