妻のことをあだ名で呼んだらキレられた。仲が良かった頃に戻りたかっただけなのに
396: fusianasan ◆PKzKO1zTxE 2020/01/26(日) 14:15:54.34 ID:EdnR04F1a
◆現在の状況
妻を怒らせてしまい、話ができない状況
◆最終的にどうしたいか
離婚を回避し、なんとか良い関係に戻したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳 事務 500万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30 事務 400万
396: fusianasan ◆PKzKO1zTxE 2020/01/26(日) 14:15:54.34 ID:EdnR04F1a
◆家賃・住宅ローンの状況
住宅ローン 月6.5万
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
3年
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
なし
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
過去に私に問題が多々あり、
離婚を前提とした別居をしてましたが、話し合いを重ね、
同居を再開、婚姻関係継続できそうか様子を見る
と言われていました。
どうにか前のような関係に戻ろうと、夫婦の貯金も
全て妻に渡し、家計費も折半だったのを2:1で私が負担、
家事も掃除洗濯は私がやるようになりましたが、
相変わらず妻は笑わず、よく自分の部屋に引きこもっています。
私たちは仲が良かった頃、妻のことをあだ名で呼んでいました。
恥ずかしいからその名前で呼ばないでと
照れる妻が可愛かったのですが、いつの間にか
あだ名で呼ぶことはなくなっていました。
そこで、あの頃に戻れたらと思い、久しぶりに妻を
その時のあだ名で呼んでみたところ、妻は
「人のことばかにすんのも大概にしろ!ふざけてんのか!」
と激怒し、口も聞いてくれなくなりました。
私としてはもう打てる手は打ちまくった印象なのですが、
どうしたら妻は昔に戻ってくれますか?
また、客観的に見て私の頑張りはどうでしょうか?
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/26(日) 14:19:15.25 ID:LM3bkLlLa
あだ名って相手の身体的特徴disる系のやつ?
398: fusianasan ◆PKzKO1zTxE 2020/01/26(日) 14:23:55.21 ID:EdnR04F1a
身体的特徴をディスるというわけではありません。
私は響きがよくて呼んでおり、私にとっては
その呼び名に意味はなくただの名詞に過ぎなかったのですが、
客観的に見ると確かにいい意味ではなかったのかもしれません。
(妻は、「自分が臭い?私のことお風呂に入ってないと思ってる?」
と気にしていました。
もちろんそんな風には思っておらず、妻は大変綺麗好きです。)
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/26(日) 14:26:05.21 ID:asPssVIC0
どういうあだ名なんだ?
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/26(日) 14:28:04.54 ID:+k5KebTs0
過去の問題をくわしく
そしてその問題を解消するためにしたことと結果をくわしく
別でご機嫌とったところで問題がそのままなら
妻にとってはマイナスがゼロになったくらい
好意がある時点では「(本当はすごく嫌だけど)恥ずかしい
(ということにしておくか)」で済んでも
今はそうではないということだよ
401: fusianasan ◆PKzKO1zTxE 2020/01/26(日) 14:49:31.50 ID:EdnR04F1a
あだ名は詳しく書くとバレてしまうのであれですが、
単純に「くさい」という意味に捉えられてしまいそうな
名刺です。
>>400
実は私に少々浪費癖があり、
このことで妻には大変苦労をかけていました。
給料は全て家計に入れおこづかい制であったため、
何かを買う前には妻にいつもお伺いを立てていましたが、
妻はいつも笑顔で「いいよいいよ」というので
甘えてしまっていました。
しばらくして妻から
「クレジットカードの支払いが追いつかない」と
相談を受けましたが、その月に私の冠婚葬祭が
重なっていたことから一時的なことだと思い、
私は一時的にリボ払いにして
ボーナスで一括返済することを提案しました。
その後相談はなかったので
妻がうまくやりくりしてくれてるとおもっていたら、
実は後ほど発覚するのですが、
支払いが追い付かないのは慢性的な問題であり、
毎月妻は自分の独身時代の貯金を切り崩しており、
それがなくなってからは
妻の両親にお金を借りていたようでした。
そんな折妻の男友達からお金を助けてあげると
連絡があったようで、お金がなくパニックになっていた妻は、
この男友達と会おうとしておりました。
この男友達と会おうとしているメールを私が発見し、
浮気していると思い込み、妻を問いただしてしまいました。
上記のことについて妻から説明を受けましたが、
私は浮気をごまかすための嘘だと思い、
妻を激しく叱責してしまいました。