【前編】夫の親戚の中に薬物使用で刑務所に入ってる人がいる。この親戚がもうすぐ出所すると聞いた夫が家族ぐるみで付き合っていくつもりである事がわかったのですが…
484: 困惑 ◆qC0j5w45lM 2007/01/12(金) 14:37:32
>>479
>子供に覚醒剤や刑務所云々の話題や気配を少しでも近づけたくない」
>って言ってみるのはどう?
これは、言ってみます・・・。
というか、子どもが薬物や刑務所に対してのハードルが低くなるのは、困りますしね。
それに正直、薬物中毒の人に近づいてほしくないし。
473: 名無しさん@HOME 2007/01/12(金) 14:23:58
あなたは緑の紙覚悟で夫を止めるべきです。
ご主人が従兄弟とその嫁の力になるのは彼の責任だけど、
あなたの子供は守らなければなりません。
その際、気持ち悪いとか従兄弟夫婦を責めるせりふはNG
あくまでも自分の子の教育について憂慮を伝えるべきです。
477: 名無しさん@HOME 2007/01/12(金) 14:28:54
これって困惑夫婦と従兄弟母だけの問題ではないよ。
親族会議したっておかしくないと思うのは大げさ?
481: 名無しさん@HOME 2007/01/12(金) 14:31:52
近所に越させるのはダメだよ。
部屋を借りる時の保証人なんかもダメ。
482: 名無しさん@HOME 2007/01/12(金) 14:33:22
あなた、差し迫った風を装っているけど、解決する気がないんじゃないの?
真剣さが見えないんだけど?
486: 困惑 ◆qC0j5w45lM 2007/01/12(金) 14:40:04
>>482
解決する気が無いように見えるのでしょうか・・・・。
正直、私達の家庭を壊したくなくて、
夫との関係にも自身が持てなくなってきて、グダグダの状態なのです。
487: 名無しさん@HOME 2007/01/12(金) 14:41:40
>>486
解決する気がなさそうに見えるのは、実際に行動していないからでは?
「~は怖い」、「~は嫌」と何もしていないだけで、
不安感だけをここに書いても仕方ないでしょう。
この記事を評価して戻る