トップページに戻る

小1女子の娘が何やるにしてものんびりでキレそう。小1ってこんなものですか?


567: 名無しの心子知らず 2020/02/01(土) 08:31:59.97 ID:04Yehnl3

すみません、ここでいいのか相談させてください
小1女子、朝から晩までこちらから言わないと何も動きません




567: 名無しの心子知らず 2020/02/01(土) 08:31:59.97 ID:04Yehnl3

遊ぶ約束をしているのに宿題も急がず、
習い事の宿題もいつもギリギリです
朝ごはんは一時間以上かけていて、着替えもゆっくり

歯磨きも声かけなきゃダメだし、やることはたくさんあるのに
こちらが急ごうねと言っても全く聞かずです
テレビが大好きで途中で消したらブチギレされます
毎日叱って、反抗されての繰り返しで疲れました

良いところだけを見て褒めてあげたいけど
良いところがないです
習い事を3つしているので、大変ならやめよう
って言ってるけど全部やめたくないといいます

友人関係もトラブルを起こしがちです
小1ってこんなものですか?




568: 名無しの心子知らず 2020/02/01(土) 09:21:44.52 ID:XoHwHd5c

朝はやること終わらないとテレビつけないことにしてる





570: 名無しの心子知らず 2020/02/01(土) 10:31:54.33 ID:aZu0QzuT

本人が困るまで放置してみてもダメ?
自覚がないとただ怒られたーって嫌な気持ちだけしか残らない




573: 名無しの心子知らず 2020/02/01(土) 11:02:44.15 ID:DsBxxXOR

ブチ切れさせとけばいいのでは

今までゆっくり朝ごはん食べたりテレビ見させっぱなし
を良しとしてきたからそうなってるんだから
テレビは時間泥棒だよ




569: 名無しの心子知らず 2020/02/01(土) 10:21:21.14 ID:gSBbgi1J

うちは円グラフで時間を可視化するのが有効だった

食事、睡眠、学校、習い事、宿題とか入れていって、
残ったこことここの時間が自由時間だよ、
遊びやテレビやゲームは自由時間を使ってやることで、
準備をダラダラやってたら自由時間がなくなるんだよ、
と見せた




571: 名無しの心子知らず 2020/02/01(土) 10:33:14.31 ID:9fMDzed7

>>567はうちの小2男子のことが書かれてるのかと思ったわw
朝のテレビと食事の時のテレビ、宿題終わらせてない時の
ゲームやテレビは一切禁止にしたよ。

最初はギャーギャーひどかったけど、
ここで折れたら子どもの思う壺。

ダメなことはダメ。ギャーギャー言うなら
今日と明日はメディア禁止だからね。と、
明確なルールを設定して親が必ず守らせる。

日常のことがダラダラ取りかかるの遅くてイライラするけど、
怒鳴っても反発しかないから、怒鳴らず優しく
しつこくしつこく言いまくってる。

努力してること(縄跳び練習や習い事のテストなど)には
大袈裟に褒めてご褒美もしてる。
この歳で(私の)忍耐力が養われるなーと日々思う…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 女子 | | のんびり | キレ |