トップページに戻る

偉大な哲学者「我思う故に我あり」 ← でもそれってあなたの感想ですよね?


41: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:48:32.755 ID:8QyQvGi+0

そもそも「それってあなたの感想ですよね」を知識として取り入れる意味がわからないんだが。

照明も役にも経ちやしない情報に、なんの意味があんの?




46: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:51:18.837 ID:0DiNZKtxM

ようは現代人がなんとなく部分的にでも共有してるであろう価値観をまとめておきましたみたいなもんだと思われる
別に研究者じゃないし正確性は保証できない




51: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:55:29.895 ID:8QyQvGi+0

>>46
「役には立たないけど、お前らがそれぞれお前らの中で間違いないと思っとけ。」


って感じのこと?





47: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:51:47.747 ID:JUp3OtX00

我思うだけで実証できるだろ




48: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:52:38.081 ID:8QyQvGi+0

哲学って学問じゃなくて、ただの私見であり自己満じゃね?

自己顕示欲つよつよの自意識過剰野郎のツイートレベルじゃん




50: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:54:58.670 ID:0DiNZKtxM

>>48
いやメタ科学だろ、哲学がなかったら科学的な手法も見方も進歩しない
思想というより人間の生活に近いところに関わってるしな




49: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:53:27.589 ID:+zd1y68W0

決定論をとる→俺の考えることはビッグバンの時から決まっている→こわい
不確定性をとる→俺の考えることはサイコロで決まっている→こわい
これを分かってからにしよう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

感想 | 偉大 | 哲学 | |