トップページに戻る

偉大な哲学者「我思う故に我あり」 ← でもそれってあなたの感想ですよね?


23: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:41:37.359 ID:+zd1y68W0

まず、人間に自由意志が無い!という事実から来る(おそらくキリスト教世界の)不安について知らないとスレタイの言葉の価値は分からないと思うよ




24: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:43:06.333 ID:3paZ8kHnd

全ての学問は哲学から生まれ出て最後にまた哲学に帰結する南無阿弥陀仏




27: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:43:30.993 ID:+fW5NMvld

ウィトゲンシュタイン以前の西洋哲学は基本的にキリスト教の話だから気にするな(古代ギリシアは別)





28: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:43:56.052 ID:kPVSvap8d

その考え方があるということだけでも現在証明されているどんな学問よりも価値があると言っていい
人の生の根本だからな
何も考えずに生きるなら要らないものとも言える




34: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:45:28.133 ID:BPcCJJ5WM

人間が考えることについて考えることをその程度と否定するなら昆虫の生態でも見てればいいんじゃね
よっぽどわかりやすいよ




38: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:46:44.840 ID:0DiNZKtxM

そもそも方法序説って文字通り序文みたいなもんだから
その中で自分の哲学科学への方法論の姿勢まとめてるところで出てきてる
別にそれだけの一発屋じゃない




40: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:48:00.473 ID:IWna9PES0

実際これ論破しようとした奴いるけど、なんか有耶無耶な結末になってた
個人的に結論だけは好きだが




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

感想 | 偉大 | 哲学 | |