農家の妻実家を手伝う為に義祖母に任せた子供が泣きながら「ばばに殴られた」と言ってきた。本家の子と喧嘩になった際に義祖母に一方的に悪者にされて叩かれたそうで…
717: 名無しさん@HOME 2007/05/01(火) 23:46:35
>>714
>バットを蹴りで折って以来、
あまりしつこく飲みに誘われなくなりましたがねw
何気にすごい事書いてる
空手マンか?
718: 名無しさん@HOME 2007/05/01(火) 23:49:51
> 過去に正月の集まりで馬鹿膿家どもが
「婿さん、何か芸しろ」と言いやがるので、義父の大事にしていた
> バットを蹴りで折って以来、あまりしつこく飲みに誘われなくなりましたがねw
ワロスw
怒らせたらヤバイって思わせたんだね。いいね!
725: 名無しさん@HOME 2007/05/02(水) 00:12:17
>>717
>>718
空手マンではないですが、
別の武道で一応段持ちです。
武道家同士の横の繋がりで、
空手を嗜んでいる方にバット折りを教えてもらったのですが
あのような機会で披露することになろうとは、てな感じですな。
膿家どもが私を見て
「こんなひょろ長い婿さんで、農作業できるのか?」
とか言いやがるもので頭にきましてね。
あと、ああいう人たちの物言いって
言葉の端々に「おまえ」って挟みながら話すじゃないですか。
私の切れポイントは「お前」「兄ちゃん」とか、
そう言うふうに呼ばれることなので。
720: 名無しさん@HOME 2007/05/01(火) 23:56:40
714はやさしい上に漢ですなあ。
これからも、家族を守っていかれる事でしょうね。
725: 名無しさん@HOME 2007/05/02(水) 00:12:17
>>720
お褒め頂くほど出来た旦那ではないですよ、多分。
夫婦喧嘩も普通にしますしね。
ただ、私の実家と私自身(そのとばっちりを受ける妻)の
折り合いが悪いもので、
この板の勇者スレなんかの駄目旦那の話を反面教師にして
自分の行動のチェックに使っています。
まあ・・・最終的には、
後とり夫婦に世代交代が完了して大トメが死んだら
義母を引き取って暮らせればいいかな、
と漠然と思っている程度です。
義姉のことは気になりますが、
上の人間が居なくなれば後は義兄夫婦間の話でしょうから
そこまでは私が出張ることもないかと思っています。
900: 名無しさん@HOME 2007/05/02(水) 23:20:53
農家の娘を妻に持つ、バット折り旦那です。
直前でも予約を受けてくれて泊まれる宿を確保できたので、
明日から数日間家族旅行に行って来ます。
妻の希望の温泉と、子どもの希望のプリキュア5ショー、
両方叶えるために頑張ってあちこち探しまくった甲斐がありました。
またたまに現れるかもしれませんが、よろしくどうぞ。
もしうざい様であれば、自粛しますが。
901: 名無しさん@HOME 2007/05/02(水) 23:25:22
>>900
バットさん、運がよかったねw
しっかり家族サービスしてやってよ
この記事を評価して戻る