トップページに戻る

旦那が「お盆に2泊3日で義実家に行くよ。2日目は友達の結婚式があるから昼から出かけるね」と言ってきた。私「じゃあ私と子どもは一泊で帰るね」→心底不思議そうにされたんだけど…


943: 名無しさん@HOME 2018/08/16(木) 00:30:13.80 0

お盆に2泊3日で義実家に行くよ。
2日目は友達の結婚式があるから昼から出かけるね。
と旦那に言われたので
じゃあ、私と子どもは一泊で帰るね。
と言ったら心底不思議そうにされた。
アホか




944: 名無しさん@HOME 2018/08/16(木) 00:33:47.35 0

真夏かつお盆週に結婚式とか旦那もその友達もバカ丸出しだね
つか招待状来てるのその結婚式?




945: 名無しさん@HOME 2018/08/16(木) 00:44:26.66 0

お盆に結婚式とか
なにか拘りがあるのかね、お寺でやりたいとか





946: 名無しさん@HOME 2018/08/16(木) 01:00:05.28 0

安いのかも




947: 名無しさん@HOME 2018/08/16(木) 01:11:13.33 0

>>943だけど、
結婚式というか披露宴を自分のうちでやるらしいよ。
地主の息子らしいけど、
田舎の風習はよくわからない。




948: 名無しさん@HOME 2018/08/16(木) 01:12:22.00 0

自分の実家だったら、結婚式の間親に見てもらえるのに




950: 名無しさん@HOME 2018/08/16(木) 10:14:35.96 0

それウチの方のド田舎にもある風習、こちらでは嫁披露と言ってる
ホテルや式場の披露宴に呼んだ同級生・近所の人代表以外を呼んでお接待
庄屋レベル以上の家の後継ぎ長男しかやらない

こんな風習ができたのは嫁は新顔だから
万一奉公人と間違われて無礼な扱いをされないようにって配慮と
庄屋家への客と小作人では通す座敷や出すお茶等色々違うので
新人の嫁が早期に把握・区別できるようにするための
面通しだったんだと思う
今じゃこれはうちの嫁!
披露したからには若いのがいるって
懸想してくんじゃないぞってくらいの意味合いしかないらしいwww




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 結婚 | | 友達 | 私「 | お盆 | 実家 | 結婚式 | 子ども | 心底 | 不思議 |