トップページに戻る

自分の子供の話を友人や知人にする時に「うちの〇〇君は~」とか愛称付きで呼ぶのって普通?凄く親しい間柄でも違和感しかないんだけど…


584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/28(土) 22:34:36.05 ID:qDLyCgeb0

>>582
批判的な意見になるけどジェンダーレスは
LGBTへの配慮から出来た事だけど、
少数のためにその他大勢が合わせなきゃいけないって
本当に面倒な世の中だと思う




594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/29(日) 07:25:02.05 ID:ingrOMwkd

ガキと妻じゃ全然レベルが違うだろ……

>>590
この間20代の部下が使ってたな




596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/29(日) 09:02:32.22 ID:Gxkyq6+c0

他人の妻をなんて呼んだらいいんだよホントに





597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/29(日) 09:04:08.25 ID:RHBGVCYA0

>>596
他人の妻は奥さんでいいだろ



この記事を評価して戻る




関連記事

義姉が私を嫌ってる理由が「自分より細い女が大嫌いだから」と判明して思わずもう相手にしないと宣言してしまった。言いにくいけど義姉より同じ身長で重い女性の方が少ないんだけど…
寿司屋で彼と食事してる時に彼と顔馴染みだと言う夫婦が隣に座ってきた。この夫婦の旦那さんが容姿を褒めてくれたのにつまらない返ししか出来なかったのですが…
高校時代からの友達から「夕飯何にするの?」とのメールがきた→メニューの相談だと思って「コロッケ揚げるよ!」と返したらコロッケ目当ての凸をされたんだけど…
15歳になる娘に「なんでこんな名前つけたの」と泣かれてしまって辛い。「桃子(ももこ)」なんだけどアウトだったか?
私の実の父親が父方祖父かもしれない。お酒に酔った母親に元々は父方の祖父の彼女だったという話を聞かされたのですが…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

自分 | 子供 | | 友人 | 知人 | うち | ~」 | 愛称 | 普通 | 間柄 | 違和感 |