宇宙の終末「真空崩壊」を量子実験でモデル化&再現することに成功
28: 名無しさん 2025/02/26(水) 12:29:27.88 ID:71KBy25K
波動砲を撃ちすぎると。。。。
30: 名無しさん 2025/02/26(水) 13:11:36.33 ID:hK8TP0zf
崩壊時のエネルギーや情報はどこ行くのか
31: 名無しさん 2025/02/26(水) 13:17:18.64 ID:3NLrVS1p
真の崩壊は素粒子の寿命。
クオークには寿命があり、将来は全ての粒子が消えて無になる。
32: 名無しさん 2025/02/26(水) 13:21:48.24 ID:/Ue1kThK
素粒子が全部消えても空間は残るし無にはならんやろ
33: 名無しさん 2025/02/26(水) 13:51:39.21 ID:seDUl4yM
要は相転移
いつでもどこでも
起こり得る
34: 名無しさん 2025/02/26(水) 14:53:45.11 ID:Q/a/Fd4q
光の速さ程度の速度しか出ないのか?
12: 名無しさん 2025/02/26(水) 06:37:38.80 ID:WoczI+Nm
真の真空!元祖の真空!本家の真空!と乱立し宇宙の法則が乱れる!!
この記事を評価して戻る
関連記事
宇宙ってなんで生まれたんだ?存在する意味がわからない「貝」とかいうよく考えたらめちゃくちゃ気持ち悪い生物ChatGPTにシンギュラリティ以降の世界でロボット3原則の倫理観は守られるかきいてみた動物園に行ったんだが動物達が可哀想だった竹の花咲くたけのこピンチ