【後編】義妹が夫婦共に出張中の我が家に友達を引き連れて上がり込んでる事が判明した。我が家はセキュリティがしっかりしてるので旦那が鍵を渡さない限りは侵入は無理だけどまさか…
967 : 名無しさん@HOME : 2011/08/16(火) 14:01:12.13 0
>>964
それってまだ旦那を信じてるってこと?
コトメだけが悪いんじゃなくて
コトメとの不仲の原因は旦那にもあるんだよ
969 : ◆pV1ytGD6a6: 2011/08/16(火) 14:04:31.41 0
>>967
個人的には別居中して離婚したいと考えていますが、
旦那の仕事の事もあるので、
今すぐ出て行け!!とは言えないという事です。
968 : 名無しさん@HOME : 2011/08/16(火) 14:01:34.34 0
>>964
それでも追い出す位でないと怒りは伝わらないと思う。
上司の家なんだからもっと毅然としなよ。
旦那が建てた家じゃないんだよ。
977 : ◆pV1ytGD6a6 : 2011/08/16(火) 14:14:05.70 0
>>968
旦那は自営業なので、一個仕事に穴を開ければ次があるかわかりません。
仕事の機材は専門の業者に依頼しないと運搬出来ないような
大掛かりな物や精密機器も多々有ります。
嫌な言い方ですが、仕事を失ってロミオになられても困りますし。
まずは両親に話して、旦那とも別居をしたいと話し合うつもりでいます。
盆休みが明けたら、上司とも。
管理を任されてる立場なので、
旦那の不在中に自分の荷物を取りに行きがてら様子を見るくらいはするつもりです。
そんなに長い間旦那を一人で住まわせておくつもりはないです。
978 : 名無しさん@HOME : 2011/08/16(火) 14:15:27.42 0
旦那の仕事道具運んでマンスリーでもアパートでもいいじゃん。
そのマンションのグレード込みで顧客に良い顔してるなら、
尚更上司のふんどしで相撲とってるわけだし。
別居で両方出て行って見つめなおすんじゃなきゃ、
旦那も妹も単に口うるさい嫁が出て行ったから
お泊りし放題だね!ぐらいにしか受け取れないんじゃないかな。
出て行ってもらってキッチリ重大さを判らせないと、
旦那もそのうち嫁は帰ってくるから大丈夫ぐらいにしか思わないわ。
993 : 名無しさん@HOME : 2011/08/16(火) 14:30:18.09 0
仕事に穴とかより上司の気持ちを考えてないのが何とも。
コトメ進入の時は上司に対して申し訳ないという気持ちを前面に出して
コトメと戦ってるのに、対旦那の場合は旦那に甘いという印象。
※その後いかがですか?61より
62 : ◆pV1ytGD6a6 :2011/11/14(月) 12:25:51.38 0
以前、旦那が私に黙って
コトメを家に泊めていた件で相談に乗っていただいた者です。
その節は非常にお世話になりました。
お互い仕事のスケジュールがバラバラで、話し合いはなかなか進まず、
結論が出るのがこんなに遅くなってしまいました。
緑の紙に記入を済ませ、いざ提出という段になって、
旦那が突如ヲーターし、コトメと絶縁すると言い出しました。
結果再構築をする事となりましたので、
簡単ではありますがこちらにご報告に来ました。
もうここには来ないように
平和な夫婦生活を送って行きたいと願っております。
この記事を評価して戻る