トップページに戻る

【後編】義妹が夫婦共に出張中の我が家に友達を引き連れて上がり込んでる事が判明した。我が家はセキュリティがしっかりしてるので旦那が鍵を渡さない限りは侵入は無理だけどまさか…


64 :名無しさん@HOME :2011/11/14(月) 12:33:14.83 0

甘いと思うなぁ。

ヲーターしたと思ってても「お兄ちゃーん☆彡」とか言われたら

またホイホイ同じ間違い繰り返しそうね。




65 : ◆pV1ytGD6a6  :2011/11/14(月) 12:36:58.46 0

経緯を簡単に説明します。

部屋の荷物・家財の事や、財産分与・慰謝料の話になった時、

旦那は「自分の至らなさのせいだから、二人でしていた貯金の全額を譲渡、

それとは別に慰謝料も払う」と言ってきましたが、

私は何も要らないと言いました。

「仕事は自営のあなたより安定しているし、
 子供もいないので、慰謝料も財産分与も必要ない。

 母から譲り受けた着物や貴金属等の大事なものと、
 必要最低限の私物は持って出たから、

 あの部屋に残っている家具も、服や化粧品も、私は全部要らない。

 引越しの時についでに処分して欲しい。

 処分費用が掛かったら、それが慰謝料替わりという事にしておいて。」

ついでに嫌味と自覚しつつも言いました。

「売れそうなものは売ればいいし、使えそうなものはコトメにあげれば?

 家電なんかはコトメが東京で就職出来たら必要になるでしょ?」と。

独身時代から何度か旦那に頼まれて、
使ってない服や化粧品等をコトメにあげた事もあったので。

コトメは学生で義実家は
貧乏だから欲しいものも買えずに可哀想とか言われていて…、

いい嫁キャンペーン中だったエネmeな私は、たまに新品も買ったりして、

旦那に頼まれるがままコトメに貢いでた。

例によってコトメから私へは直接お礼なんて言われた事は無く、

いつも「お兄ちゃんありがとう☆」で終わりでしたが。




68 : ◆pV1ytGD6a6 :2011/11/14(月) 12:39:22.31 0

旦那は何故か、
私が「何も要らない」と言った途端急に取り乱して態度が変わり、

突然「コトメと絶縁をする」と言い出しました。

「(緑の紙の)提出はあと一日だけ待って欲しい」と言った旦那はその足で義実家に。

(新幹線で1、2時間くらい)

義両親とコトメと旦那で話し合い、

今後は最低限の冠婚葬祭以外は
旦那とコトメは連絡を取らないと決まったそうです。

旦那はコトメ携帯から自分の連絡先を削除、
その後自分の携帯も解約して新しい番号とメアドに変更。

旦那携帯は15年くらい使ってるやつで、仕事用でもあったけど、

コトメと絶縁する意思表示のひとつとして見て欲しいと言ってきた。

ウトが旦那と一緒にこちらに戻って来て、
再度私にコトメの事を謝ってくれました。

ウト曰く、
「コトメは遅くに出来た子供だったから、甘やかしすぎていた。

 いろいろして貰っても礼もまともに言ってないと知って、親として情けない。

 私に嫌な思いをさせないよう、
 今後は私達夫婦にコトメを関わらせないように、

 私達(ウトとトメ)も協力すると約束する。」と。

旦那は今までの私に対する非礼に関してコトメを叱ってもくれたそう。

「私が望むならコトメに謝罪をさせる」とも言われましたが、

大人げないかもしれないけど正直顔を見るのも嫌だったし、

それでなあなあになるのは御免なので、断りました。





69 : ◆pV1ytGD6a6  :2011/11/14(月) 12:41:01.40 0

旦那は、

「身贔屓もあるが、自分と家族のいたらなさを認めたくなくて
 意固地になっていたと今ならわかる。」

と言ってくれました。

私の言う通り、
コトメの事さえ無かったら
私と大きな喧嘩になった事が今まで皆無な事にも気付いた、とも。

「コトメさえいなかったら全部が上手く回るのでは?」と、
私が何も要らんと言った瞬間に思ったんだって。

まあ、絶縁たっていつまで続くかは分かりませんが、

旦那の口から絶縁なんて言葉が出てきた事に驚いたし、
(家庭板用語のようなものだと思ってたw)

ウトメの協力もあるようなので、
携帯変えた心意気にも免じて、
もう一回だけ信じてみようかなと思いました。




70 :名無しさん@HOME :2011/11/14(月) 12:41:25.77 O

しえん




72 : ◆pV1ytGD6a6  :2011/11/14(月) 12:52:07.09 0

>>70

支援ありがとうございました

一応これで全部です

親身になってレスをくれた皆様の言葉は、
旦那との話し合いの最中、要所要所でお借りしました。

今まで何度もコトメの事で喧嘩して来ましたが、

決まって
「コトメには悪意がないから。
 私に嫌な思いをさせたのは至らない俺のせいだ。」なんて言って、

一度たりともコトメを悪く言わなかった旦那がヲーターしたのも、

皆様のお言葉のおかげだろうなとも思っています。

もうここに戻ってこないように願いつつ頑張ります。




67 :名無しさん@HOME :2011/11/14(月) 12:39:04.98 0

まぁでも記入済みの緑の紙は手元にあるんだろ?

同じ間違い繰り返したら提出すればいいじゃん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 後編 | 義妹 | | 友達 | 夫婦 | 出張 | 我が家 | 判明 | セキュリティ | | 侵入 | 無理 |