トップページに戻る
夫は国内外問わずの出張で月の半分も家にいない。なので近距離別居の義親の介護は、私がやってるが何度言っても夫は〇〇ができなくて!?
901: 2018/05/09(水) 15:54:09.33 ID:nsxT46DL
867だけど、まとめて返しちゃってごめん
夫親族が夫にだけ連絡するのはやっぱ言いやすいみたい
昔から親族同士の仲が濃く夫との付き合いも長いから、嫁よりは気楽に連絡できる相手みたい
でも実際に動いてるのは私(だけ)なので今後は私に連絡くれるよう言ってみようかな
前から思ってはいたんだけど、それだと夫は本当にノータッチになるからますます責任感が無くなるかと危惧してた
一番ネックなのは会食の人数調整で、足が悪い人は畳用の椅子用意してもらわなきゃだし、人数によっては予約できる広間の関係もあるから料亭側からも早く知らせてほしいってせっつかれてるんだ
それ夫も知ってるのに、なのに言わない
泊まり組は夕食は外で済ますけど朝食は私が作ることになる
諸々が積み重なって今朝は爆発してしまい、一昨日から出張中の夫に怒りのメールしたけどまだ返事はこず(絶対読んでるけどスルーされてる)
年齢書いてなかったけど私がアラサー、夫はアラフィフなんだよね
30目前に検査したら夫婦揃って不妊で、話し合って無理に治療するのは止めた
子供いないから幸いなのか、子供いないからこそ行動するべきか、ちょっと考えが煮詰まってる
夫に愛情かただの家族愛かは分からないけど情が残ってるのはたしか
普段はお礼もマメに言ってくれる気使いあるんだけどね
でもここ数年言い続けても変わろうともしてない夫に幻滅してて、最近はひとりで働いてた頃のが良かったなーと頻繁に思いふけってる
兎にも角にも職探しして自立できる土台をつくるよ
今から忙しくなるから今日はもう返事できないけど、色々アドバイスくれてどうもありがとう
903: 2018/05/09(水) 16:32:34.87 ID:EXvKwGY8
考えが煮詰まったならあとは行動しかないな
この記事を評価して戻る
関連記事
バイトしてた居酒屋に、大人しくてさわやかなイケメン君がいてみんなに人気だった。忘年会の日、そのイケメン君がぐでんぐでんに酔っ払い暴走wwwww
義弟嫁が妊娠中、義実家に行ったら「カフェインレスの飲み物用意されてない」と激怒。それをうけて、義母は私が妊娠した時はカフェインレスの飲み物を用意してくれたんだが・・・
義兄子が通う小学校は、スマホの持ち込みは申告制で朝担任に渡すことになってる。姪がその約束をやぶって授業中にスマホが鳴ったことで担任に注意されたらしいが、義兄嫁が怒って!?
家の購入で契約書を交わす際に、保証人の欄に舅の名前を書き始めた旦那→だが保証人の携帯番号記入の際に、旦那がごね始めて!?
妊娠8ヶ月の義弟嫁が何を思ったのかスポーツタイプのサドルの高い自転車に乗り、転んで足を骨折→「妊娠中になんでそんな無謀なことしたんだ」と色んな人に叱られたらしく・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
夫
|
義
|
国内外
|
出張
|
月
|
家
|
近距離
|
別居
|
義親
|
介護
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る