保育園の先生がペットボトルにお茶入れたやつを子供に渡しててひいた。誰が飲んだか分からないペットボトルとか気持ち悪い
135: 名無しの心子知らず 2019/11/26(火) 22:54:22.03 ID:+Ly8Lha2
今日保育園に水筒忘れて行って、
先生が大丈夫ですよって言われたからそのまま預けたんだけど
帰ってきたらペットボトル
(誰が飲んだか分からないジュースのペットボトル)
にお茶いれて帰ってきた。
135: 名無しの心子知らず 2019/11/26(火) 22:54:22.03 ID:+Ly8Lha2
菌が繁殖したりとか心配だし、何より
誰が飲んだか分からないペットボトルとか
子供に口つけさせたくなくてかなり気持ち悪いと思ったんだけど、
これって普通のことなのかな?
137: 名無しの心子知らず 2019/11/26(火) 23:08:06.06 ID:jMqP01Y3
いや普通ではないかな…
多分誰か口つけたものでなく
コップにそそいだあとの空きペットボトルに
お茶を入れてくれたんじゃない?(そう思いたい)
お子さんまだちゃんと説明できない年齢なのかな?
いずれにしても水筒忘れて園からお茶もらってるんだから、
お礼しつつ「このペットボトルって?」って
確認したほうが良さそう
136: 名無しの心子知らず 2019/11/26(火) 23:02:53.88 ID:yx8NXc5g
>誰が飲んだか分からないジュースのペットボトル
さすがに洗ってあるでしょ
138: 名無しの心子知らず 2019/11/26(火) 23:16:12.28 ID:+Ly8Lha2
普通の500ミリのペットボトルで、ラベルも剝してたから
ゴミ箱から取ったものなんじゃないかと思う。
コーラとかのジュース、わざわざコップに注いで飲むことって
あるかな?それなら私も別にいいけど、
洗ってあってもやっぱり気持ち悪くて。
140: 名無しの心子知らず 2019/11/26(火) 23:20:52.12 ID:K3gPwk9g
保育園のゴミ箱にコーラのペットボトルなんてある?
141: 名無しの心子知らず 2019/11/26(火) 23:27:14.58 ID:y12dpSeM
ラベル剥がしてあるのにコーラってなんでわかるの?