トップページに戻る

保育園の先生がペットボトルにお茶入れたやつを子供に渡しててひいた。誰が飲んだか分からないペットボトルとか気持ち悪い


174: 名無しの心子知らず 2019/11/27(水) 12:21:20.92 ID:eIOX7FOy

>>172
えーじゃあ先生に「大丈夫ですよー」て言われたら
「何が大丈夫なんですか?
喉乾いたらどう対応してくれますか?」
て聞くの?

それとも大丈夫ですって言われてるのに
「いいです買ってきます」って突っぱねる?
そこまで信用出来ないところに子ども預けてるって
おかしいよね




178: 名無しの心子知らず 2019/11/27(水) 12:51:13.12 ID:I7zbucnu

>>174
後でもやるくらいなら聞くよ。
自分は人にして貰った事にケチつけないからもやらないけど、
後でグタグタ言うくらいなら確認したらって思う。

信用できないとこに云々は全くその通り。




177: 名無しの心子知らず 2019/11/27(水) 12:43:07.67 ID:mLY7ZcuS

>>153
>水筒忘れたのがわるいのに文句がすごいw

これに尽きるわ

こんな事でクレームするのがいるから、
先生になり手が減ってるのがわかるわ





179: 名無しの心子知らず 2019/11/27(水) 13:16:26.41 ID:mVqTFUdl

こりゃないわ…2度と忘れないようにしよ…
で済ますのが一般的だよね




180: 名無しの心子知らず 2019/11/27(水) 23:06:30.43 ID:1yiqdqQ/

164で〆てるみたいだからもういいよ・・・



この記事を評価して戻る




関連記事

嫁が俺と待ち合わせの約束を破って同僚男の車に乗って帰宅。嫁を問い詰めたら何故か逆ギレされて...
些細な注意に毎回“想定外の反応”をしてくる夫。まさかの行動に日々ツッコミが止まらない…
俺「離婚しても月1で会わない?」嫁「離婚を何だと思ってんの!?」→ フリンされたのはこっちなのに…
「夫に家事はさせない」という嫁の発言に母が一刀両断。専業主婦の“本当の大変さ”を語った結果…
彼女「今日は私のおごりね!」俺「え、いいの?」→ 焼肉代を全額出した彼女の一言で、結婚を決意した!

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

保育園 | 先生 | ペットボトル | お茶 | 子供 | 気持ち |