トップページに戻る

夫が私を父親の葬儀に連れて行こうとしてくる。場所が飛行機と新幹線乗り継がないといけないから面倒


305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 23:36:04.99 ID:+GmSVnhpp

質問です。
夫の家庭は複雑で、実の父親は顔も知らず、母親は行方知らず。
身内と呼べる人が誰一人おらず、それを知ったうえで結婚しました。




305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 23:36:04.99 ID:+GmSVnhpp

今回、父親が亡くなったと警察経由で夫に連絡が来ました。
子供が夫しかおらず、父親自身の身内も大していないので
どうにかしてほしいとのこと。

夫は、父親の遺産があるのでそれで全てを片付けてあげたい、
顔を見ておきたいとのことで、それについては全然構いません。
ただ、私も一緒に来て欲しいと言うのです。

私は断りました。
夫だけが行けばいいと思うんですが、夫はこれに対して
私のことを冷たい女だと言い捨てました。

夫ですら顔も知らないうえ、
場所が飛行機と新幹線乗り継いでの数時間の距離。
申し訳ないが、全く行く気にならない。

葬式代を一度こちらが建て替えるから数十万円と
交通費で数万円を今すぐちょうだい、とか。
正直言ってそれがポンと出せる経済状況でない中、
面倒!としか思えない。(口には出してませんが)

1週間滞在するからお金は一度減るけど、
遺産があるから後でそれから返すから!って。
遺産目当て?とも思ってしまう。

みなさんだったら、どう対応しますか?




308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 23:57:52.73 ID:5Me0sNKa0

日頃からよく話し合っておくことが大事ですね





306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 23:46:41.19 ID:A5IHdypz0

実の親なんでしょ?
そのぐらい最初で最後の親孝行の為に行くべきだよ




309: 305 2020/01/09(木) 00:02:02.92 ID:JAMUJJJwp

>>306
行くこと自体はお金かかるけど納得はしてますよ。
ただなぜ私も行かなきゃいけないのかわかりません。
私も行く=未就学児の子供二人も連れて行かないといけない
という状況になるのもありますが、ただただ面倒。

もしこうなったら?と話を詳しくしたことがなかったのが
不味かったですね。
全員分の交通費なんで出せない…




307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 23:54:08.81 ID:I0Fj06QL0

> 遺産があるから後でそれから返すから!

それ税金の滞納や借金あったらはらわなきゃいけなくなるけど
旦那さんわかってるの?




309: 305 2020/01/09(木) 00:02:02.92 ID:JAMUJJJwp

>>307
詳しくは私も聞いていません。

というか警察からの話しか聞いてないらしく、
遺産の話ばっかりで、負の遺産の可能性なんて
考えているのかすらわかりません。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 飛行機 | 新幹線 | 父親 | 葬儀 | 場所 | 面倒 |