トップページに戻る

日本のRPGって脚本家を軽視しすぎでは


50 名無しさん必死だな :2024/12/24(火) 01:09:50.00 ID:9pTJl1pd0EVE

>>46
言うてハリウッドも衰退気味だし
漫画は序盤で「衝撃の展開」やって作者の力量不足で竜頭蛇尾だらけなのが最近読者にもバレ始めてるよ




47 名無しさん必死だな :2024/12/24(火) 01:04:20.49 ID:0/nWe3Tg0EVE

SFC後期~PS初期まではシナリオにハズレだと思った事はあまり無かったのだが
ここ最近のスクエニが酷いのは、多分ゲーム開発環境にそれなりに慣れてはいるが、シナリオ作りをちゃんと基礎から学んだ人材じゃないから、だろうな
つまりは開発経験ばかりが重視して、シナリオについてはあまり深く審査していないで、フィーリングで判断しているんだろうな。上が

とは言え、アニメ・漫画・ドラマをやってるからって必ず良いシナリオを描けるかというと、そうでもないっしょ




49 名無しさん必死だな :2024/12/24(火) 01:06:09.81 ID:kU611AmS0EVE

ミステリー作家を脚本に加えたダンガンロンパ3はトリックや推理パートについては明らかに質が上がってたな

大筋だの世界観だのの全体的な部分はディレクターの裁量によると思うけどパーツ単位なら力入れる意味はあると思う





16 名無しさん必死だな :2024/12/24(火) 00:21:00.89 ID:350Ix7860EVE

むしろ脚本に力入れすぎてムービー地獄になったような



この記事を評価して戻る




関連記事

ゲーム会社「ドット絵辞めるぞ。時代はポリゴンだ」←これが原因で死んだシリーズ
ジョーシン「Switch2の新しい試みで重要な事はキーカードの採用。この方式だとメリットが多い」
GTA6、制作費20億ドル超えの可能性wwww
『GTA6』2026年5月26日発売決定!今秋予定から一転延期―「期待に応え それにふさわしいクオリティでお届けするため」
【謎】スクエニがFFの格ゲーを作らない理由

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | RPG | 脚本 | 軽視 |