【1/2】俺夫婦は収入差の関係で家計の負担が妻に寄ってしまう事から俺が家事を多く負担してる。そんな俺がやる家事のクオリティの低さに妻が呆れ果ててるんだけど…
604: 最低人類0号 2018/04/30(月) 09:33:42.25 ID:6eUZw2L70
勤務時間と帰宅時間から考慮して、家を出るのは7時でしょ?
6時か5時半くらいに起きて、朝ご飯用意して、
洗濯物は洗濯機回せる状態にして、
クイックルワイパーとか買ってそれでさっと掃除する。
もしお弁当がいるならそれも用意する。
夜は帰ってきたらまず風呂沸かして、晩飯の片付けする。
その後洗濯物をしまって、をすればいい。
時間的に掃除機は嫁がかけるしかない(騒音的な意味で)
これくらいしたら、
嫁からしたらまた一緒に暮らしたいと思ってくれるかもね。
転職する必要は無いよ。嫁はそれを望んでない。
嫁が望んでるのは、家事をしっかりやってくれることだけ。
確かにこれをこなすと甘やかされの負担は
すごく多くなるかもしれんけど、金銭的負担が嫁さん持ちな以上、
そこは覚悟しなきゃいけないとこよね
嫁のことが好きなら。
608: 甘やかされ 2018/04/30(月) 12:24:31.49 ID:W5rKqH1A0
俺、上から目線ですか?
嫁さんにもそう思われてるのかな。
専業は確かに乗り気ではないです。
たぶん、嫁さんも生活レベルは落としたくないはず。。。
月々の買い物ですが、
俺がスーパーで買っているのが2万円ちょっとでした。
体感的には月の半分は外食してます。
609: 甘やかされ 2018/04/30(月) 12:25:59.48 ID:W5rKqH1A0
子供は今のところ計画してません。
嫁さんがあまり欲しがってないのと、
みなさんおっしゃる通り、
俺も父親になる自信がないです。
610: 最低人類0号 2018/04/30(月) 12:29:44.11 ID:gT5OyaS90
もっとちゃんと頼れる男と結婚していたら
嫁さんも安心して子供が産めただろうに・・・
613: 甘やかされ 2018/04/30(月) 13:53:43.94 ID:W5rKqH1A0
ちょっと嫁さんと話してきます
614: 最低人類0号 2018/04/30(月) 14:34:20.62 ID:Amo2igx70
「子ども好きじゃないし別にいらないかなー」
「欲しいけど今の状況で作れる訳ないだろうがど阿呆」
さぁどっちだ!
623: 甘やかされ 2018/05/01(火) 10:54:47.04 ID:D/RJIiGe0
レスが遅くてすみません。
今日は嫁さんが仕事に行ってるので書き込めると思います。
毎月の支出はかなりどんぶり勘定なのですが、
・固定で5万
・スーパーの買い物2万3000円
・ケータイ代1万7000円(2台)
・外食費含めた小遣いたぶん7万円くらい
・残りは貯金(毎月5万円以上)
で、手取りの20万円ちょっとを使いきっています。
嫁さんの家計の負担については聞いてみたので、
あとで書きます。
この記事を評価して戻る