トップページに戻る

【1/2】俺夫婦は収入差の関係で家計の負担が妻に寄ってしまう事から俺が家事を多く負担してる。そんな俺がやる家事のクオリティの低さに妻が呆れ果ててるんだけど…


597: 甘やかされ 2018/04/30(月) 02:28:41.63 ID:W5rKqH1A0

手取り40で15万の家賃と車の維持して、
俺が専業になって厳しくないのですか??? 




599: 最低人類0号 2018/04/30(月) 03:01:07.61 ID:pDo/dAWD0

>>597 

家事好きじゃなさそうだし
自分が自由に使える金なくなるのも無理そうだし専業はやめとけ 

あと嫁に何かあった時とかの事も考えて、
働けるならきちんと働いておいた方がいい 




600: 最低人類0号 2018/04/30(月) 05:03:19.21 ID:ZQtlfbUM0

>>599 

それもそうだし 

こんだけメンタルの弱そうな奴が主夫なんて無理だろ 

周りの目が気になって引き篭もるはず 





598: 最低人類0号 2018/04/30(月) 02:49:56.64 ID:pDo/dAWD0

とにかく望まれてる家事を具体的に言ってくれてるから、

それをきちんとこなす所から始めるのがいいよ 

後は嫁が言うもの以外で
少なめの負担で出来そうなことを受け持つとか 

(ゴミ集め&ゴミ捨てとかトイレ掃除とか、
毎日じゃなくていいものをチョイス) 

それをやりながら、
どうしても自分が難しい部分はこうしてみたいんだけどどう?とか 

意見出してお互い納得出来るラインを決めるのがいい 

朝ごはんの準備は手のかかるものだと難しいから
シリアルとフルーツ缶でもいいか、とかそういう 

専業になるのは個人的には反対かな 

生活水準落ちるし甘やかされの自由なお金も完全になくなる 

それこそ家事も全部やらなきゃいけなくなるけど 

甘やかされはそこまで家事好きでもなさそうだし子供考えてないの? 




607: 最低人類0号 2018/04/30(月) 12:23:20.22 ID:TecY9CMX0

>>598 

これだな 

子供が出来たら、
甘やかされは育児参加出来ないお父さんに成り下がるだろう 

その時までには手際よく他の家事も出来るようになっとけよ 




602: 最低人類0号 2018/04/30(月) 08:38:21.33 ID:kwzeliHH0

>>597 

厳しいかもね。
でも収入に合わせて生活レベルを買えるという
選択肢が奥さんにはあるのかもしれない。 

とにかく、甘やかされは自分な立場をよく弁えて、
お互いどこまで譲歩できるのか、話し合いないよ。 

万が一にも捨てられたくないのなら、
変な恩着せがましい考えは捨てた方がいいと思うよ。 




603: 最低人類0号 2018/04/30(月) 09:00:56.62 ID:Amo2igx70

主夫は奥さんが望んでないんじゃない? 

今ですら出来ないのに育児が出来るとは思えない 

産休育休の時は稼いでほしい思うし 

繁忙期はいつまで? 

転職条件は何? 

給料アップで激務or給料そのまま勤務時間が少ないなのか 

奥さんは家事をしてほしいのか金さえ多めにくれればいいのか。 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | / | 夫婦 | 収入 | 関係 | 家計 | 負担 | 家事 | クオリティ |